https:l xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> 2007年05月 : 小さいって事は・・・

小さいって事は・・・

ちっちゃな機械を操ろうヽ( ・∀・)ノ 〜○

2007年05月

EM・ONEの液晶うろこ問題

最近話題になっている、EM・ONEの液晶(パネルとタッチパネルの間?)に出来る白い曇りのような物が有りますが、自分のも結構な数が出ています。

1
残念ながら、写真ではうまく撮れていませんが、某掲示板にも報告があるのでよくある現象なんでしょうね。人によっては傷に見えるかも。保護フィルターつけてる人に多いかもって話もありますがどうですかね。

昔バッファローの液晶モニターとかでも似たような話を聞きましたが同じようなことですかね。

自分のは真ん中あたりに全体の1/3くらいの幅に出ています。多い方かも。

不良で出せば交換してくれたりするそうですが、バックアップも無いので、一から入れ直しは面倒ですね。交換してもそもそも改良されていないなら、また出るのかも。

自分の場合電源を切れば見える程度で、使用中は全然気にならないのでしばらくこのままで行こうと思います。

nx6320へメモリー追加

ここのところのメモリー激安価格に押されメモリーを買ってきました。
トランセンドの1Gが2枚です。今なら5千円切っていますが、自分が買ったときは5,480円でした。
1
2
3
白箱で紙の簡単な説明書と保証書がついています。

4
nx6320の背面部分はプラスドライバーで開きますが、キーボード下に追加する場合は、T8のドライバーが有ると便利です。マイナスドライバーでも開かなくはないですが、下手するとネジをなめます。

5
キーボードはロックパーツをぱちぱち外していきます。

6
開けるとこんな感じです。

7
CPU交換も簡単そうなので、今度買ってこようと思います。

nx6320は、HDにしろ光学ドライブ、メモリー、CPUにしろ簡単に交換できるので、おもちゃとしては良いですね。

液晶がイマイチとか、グラフィックが内蔵の物しかないと言う事はありますが、使う分には十分だと思います。今度はHD、CPUとVistaでも買ってこようかと思います。

ウイルコムの請求書

3/31付けで解約出来たWillcomですが、また4月分の請求書が来ました。
何かと見ると・・・
1
高速化オプション部分だけ・・・。
こういう請求も有るんだなぁと。確かに電話解約と言ったけど、オプション解約とは言わなかったかも。

なんて思いつつも、4/1に店に行って3/31付けの解約となりますとのことだったので、1日はみ出た分かなとも思います。300円くらいなので、仕方ないかも。

でも、来月も来たらさすがに嫌かな。

Vodafone仕様のV705SH

先日機種変した会社の携帯は、職場の人も持っていました。
自分のは、ソフトバンク仕様ですが、会社の人のはボーダフォン仕様でした。

1
ロゴが違ってたり

2
ボタンの表示が変わっていたりします。
ただしソフトは同じようでチカチャットなんて、ソフトバンクでもボーダフォンって出ます。

3
このソフトbluetoothで通信しますが、片っ端から引っかかるんですね・・・
ソフトが上がって無くても見つかるようで、EM・ONEでも表示は出てきました。

SA1Fのキーボード改善(ネジ式)

工人舎のSA1F(サイフって言われてるんですね)ですが、キーボードが、取りこぼしが多くつらいってことで、ユーザーの方が改善方法を考案されていました。

早速会社の人に伝えると実際に改造されました。

1
このキーボードですが、本当にまっすぐ押し込めばいいのですが、少しでも斜め押しになると、文字の取りこぼしが起こります。

2
3
改善方法は、キーを引き抜き、中心部分にネジをはめ込む方法です。
こうすることによって、真ん中の接点部分が根本のスイッチに接触する部分が増えます。また、長さも微妙に増えるためスイッチが入りやすくなるようです。

こちらのwikiにあるリンク先に、改造方法が詳しく書かれた方のページがあります。
工人舎 SA1F/キーボード改善 - usyWiki

4
6
キーの引き抜きはちょっとコツがいるので、ちょっと不安になるそうです。見ていても、ちょっとドキドキします。なれればパキパキ取れるそうですが。
※関係ないですがD01NXをつけられています。

7
ネジも高さ調整が出来ます。
ネジ自体は、リンク先にも書かれているように「M1.6 2mm」以外は使えないようです。
※会社の人は、このネジあんまり売ってなかったので、結構探したそうです。

8
キーの高さが若干高くなるため、液晶を回転するとき微妙に擦るらしいです。そのあたりも気を付けるところかと。
※TABキーには、まだネジが入っていないそうです。

改造後は、取りこぼしかがかなり改善されるそうで、やる価値はあるみたいですよ。

VAIO typeAのCPU交換(VGN-A74S)

以前HDを交換した際に諦めていたCPU交換ですが、CPUを遊ばしているのももったいないので交換することにしました。

HD交換時のお話はこちら
小さいって事は・・・:VAIO typeAのHD交換(VGN-A74S)

こちらの方が(typeA AS53S)の交換をされていたので、参考にさせていただきました。(構造は7シリーズも殆ど同じです)
たあぼう's Web

1
2
前回同様、裏のネジを片っ端から外します(奥まっているネジだけで大丈夫です)

3
4
5
一番の難関は、フラットケーブルです。全部で3カ所あります。
キーボードの部分はロック機構があるので良いのですが、その他は力を入れて抜きます。これが破損させそうで怖いです。(戻すときは押し込めば大丈夫です。)
その後、上半身を外すときは2カ所ネジで留まっているので、そちらを外したら外れます。

6
ヒートシンクは、CPUの上にあるヒートシンクのネジ3カ所外せば外れます。

7
9
前回は固いので他にもロックがあるのかと思いましたが、シンクとCPUの間にドライバーをつっこんでひねったら取れました。
グリスが結構固まっていて、これがやっかいです。
アルコールでも有れば綺麗に拭き取れるのですが、無かったので削り取りました。
ちょっと凸凹なのでよくない状態かと思います。

8
CPUはソケットの隣にあるマイナスネジを回せば取れます。
テンションがかかっているのがわかるので、回せば感覚でわかります。

後は逆の手順で戻せば完了です。

改造後のベンチマーク結果です。
10
FF3ベンチの結果

13
フロントミッションオンラインベンチの結果

12
3DMark05の結果

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name VAIO typeA(VGN-A74S)改
Processor Pentium III 1731.13MHz[GenuineIntel family 6 model D step 8]
VideoCard ATI MOBILITY RADEON X600
Resolution 1440x900 (32Bit color)
Memory 2096,432 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2007/05/05 21:08

Intel(R) 82801FB/FBM Ultra ATA Storage Controllers - 266F
プライマリ IDE チャネル
MATSHITA UJDA770 DVD/CDRW

Intel(R) 82801FB/FBM Ultra ATA Storage Controllers - 266F
セカンダリ IDE チャネル
Hitachi HTS541212H9SA00

Intel(R) 82801FBM Ultra ATA Storage Controllers - 2653
プライマリ IDE チャネル

Intel(R) 82801FBM Ultra ATA Storage Controllers - 2653
セカンダリ IDE チャネル

SCSI/RAID Host Controller
ZE1442I NIL650C 1.0

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
36053 104987 82311 66225 49187 94988 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
59352 21567 9692 548 39217 24002 2900 C:\100MB

ノーマル時の結果はこちらです。
小さいって事は・・・:VAIO TypeA(A74S)購入
ナイコンさんいらっしゃい フロントミッションオンライン ベンチマーク

レーザーキーボード

2
ぼろいものの8千円ほどで売られていた中古のレーザーキーボードです。
発売当時の値段からするとこんな物かなぁ〜。当時は3万円もして、とてもじゃ買えなかったし、さらに実用に耐えないことはわかっていたのですが、心にくすぶりを持ちつつ諦めていました。

今、やっと手に入れてわかりました。
「やっぱインテリアとして最高です!」<なんか違うけど

1
接続は、シリアル版なので最近のPCにはUSBのコンバーターを接続して使います。
そこそこの取りこぼしも有りますが、icqのタイプみたいにタイプすると音がするので楽しいです。もちろん実用には全く耐えません。

あ、いや綺麗から許すよ。

その読み取りの性質上、キーの縦位置を同時押しすると認識できません(本体の下から見えないレーザーを出して読み取っています)。なので日本語に切り替える事がキーの配置上(ALTとチルダキー)出来ません。
でも、とってもインパクトが有るから許します。

まぁ、人に見せる用の機械と言うことで!

衆議院議場は圏外(計測:EM・ONE)

1
4
国会議事堂に潜入しましたが、衆議院の議場は圏外でした。
※下はEM・ONEのカメラにて

3
議事堂の中心の傘の下くらいはアンテナ1本でした。(あの傘の下がステンドグラスとは知りませんでした)

2
ご利用の際は、お気をつけ下さい・・・。

GWなので、国会議事堂見学に出かけたのでした。
デジカメスケッチ: 国会議事堂 見学 その1
デジカメスケッチ: 国会議事堂 見学 その2
デジカメスケッチ: 国会議事堂 見学 その3

Softbank 705SHに機種変

携帯電話の機種変更を行いました。
と言っても会社の携帯電話を勝手に交換です。
会社から貸与されている703Nは見かけももっさりしていますが、Vodafone時代の最悪共通操作性のおかげで、とにかくイライラする携帯です。たぶん、銀河系でも有数の出来の悪さでしょう。とりあえず3G携帯なので、SIMカードさえいただければ本体には用がありません。会社の引き出しにでも埋めておきます。

1
今回買ったのは705SHです。ヤフオクで3日間使用という本体を1.2万円と微妙な値段で落札です。<激安ではないと言うところ。所詮仕事用なので、そこそこの値段で納めます。

2
分厚さが全然違いますね。

3
703Nが微妙にジジくさいデザインだったので、ちょっとは新しいかな。705SHも言うほど最新機種ではないですが。

4
SIMカード刺す前です。SIMの仕組みをよく知らないのですが、着メロとか落とすときだけ自分のSIMに差し替えて、普段は会社のSIMを使っても聞けたりするのでしょうか?(SIMとひも付いてる?)<知ってる方がいれば教えてください。
会社の携帯は、詳細な利用明細のチェックが入るので余計なことは出来ません。

7
キーはフラットですが、思ったより押しにくいとかはないです。
本体が薄いので片手で開けにくいとかはあります。

6
マイクロSDは始めて使いますが、さすがに小さすぎて刺しにくいですね。(刺すというか最近のCPUみたいに挟む込むんですね)
全然使わないと思いますが、1Gいれました。(1,380円)

5
電話帳ソフトはFOMAとSoftbank3G用買いましたが、いきなりこの画面出させたら嫌かなぁ・・・。説明書よめってか・・・。

703Nはメール周りとか特にひどかったので、今回ので少しマシになるかと思います。
705SHもVodafone時代から有る物なので、所々変な気はしますが・・・。<V603SHあたりからだと、ファンクション番号が違ったりします。
ギャラリー
  • 1,000円のRollei Innocube IC200T Pico Projector
  • 1,000円のRollei Innocube IC200T Pico Projector
  • 1,000円のRollei Innocube IC200T Pico Projector
  • 1,000円のRollei Innocube IC200T Pico Projector
  • 1,000円のRollei Innocube IC200T Pico Projector
  • 1,000円のRollei Innocube IC200T Pico Projector
  • 1,000円のRollei Innocube IC200T Pico Projector
  • 1,000円のRollei Innocube IC200T Pico Projector
  • 1,000円のRollei Innocube IC200T Pico Projector
  • 1,000円のRollei Innocube IC200T Pico Projector
  • 1,000円のRollei Innocube IC200T Pico Projector
  • 1,000円のRollei Innocube IC200T Pico Projector
  • 1,000円のRollei Innocube IC200T Pico Projector
  • 1,000円のRollei Innocube IC200T Pico Projector
  • 1,000円のRollei Innocube IC200T Pico Projector
X(Twitter)
WOWS mixi鎮守府:X68000XVIcompact PC-98LM-016 MZ-1200,PC-88,PC-98,X68K辺りです。
記事検索
Recent Comments
Archives