https:l xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> 2010年10月 : 小さいって事は・・・

小さいって事は・・・

ちっちゃな機械を操ろうヽ( ・∀・)ノ 〜○

2010年10月

MacBook Air 11 と PowerBook G4 12を比べてみる

長年うちのMac環境ではメインマシンだったPowerBookG4 12インチです。(これは最終版の1.5GHzのですが、他に1.33Ghzのもあります)他のWindowsマシンを先に写真取ってしまった・・・。最近使ってなかったから陰が薄いです。

で、 一部ではウケの良いままの12インチマシンですが、うちのはさすがに古くバッテリーもくたびれて、パッチ当てるだけでもCPU回りっぱなし状態でした。

20101031132430.jpg
デザインはいま見ても悪くないのですが、Airと並べるとやっぱり厚さが目立ちますよね。

20101031132523.jpg
DVDドライブ内蔵とか仕方ない要素はありますが、持ち上げるとやっぱ重いですよね。Air11が2台分だと思うとなんともです。

20101031132740.jpg
厚さはこんなに違います。

比べてどうする?って感じですが一応ベンチマークなど・・・G4の12インチはSSDに換装済みです。上がG4で、下がAirです。
20101031135542.jpg
20101031135623.jpg
3倍行かないにしろそれに近いですね。根本的に使い勝手が全然違う気もします。

起動なんかは、OSXがうまく出来ているのかG4でも、致命的には思わないですが、立ち上がったあとはかなり厳しいです。考えてみたらG4ってクロックだけはAirより早いんですね。

20101031132941.jpg
キーボードも載せ替えて綺麗にしたりしましたが、今ではすっかり飾り物です。バッテリーもバックライトもかなりヘタっています。

という感じで、時代の流れを感じるものでした。G4だけで現役の人もかなり減ったと思いますが、乗り換えるなら充分なマシンだと思います。

あ、ヘッドフォンイベントつながりでAirの音周りの感想も。
ヘッドフォン端子のノイズは、ほぼ皆無だと思います。音自体もしっかり出ていてかなり良く聞こえました。地味な部分ですが、こういう所もちゃんとしているんですね。

20101031133720.jpg

さらに余談。
Airに合わせるようにマウスも追加。エレコムのデザインマウスで銀色の光沢のみ安く売ってたのでゲットです。
20101031132646.jpg

秋のヘッドホン祭2010

台風接近の中、「秋のヘッドホン祭2010」に出かけてきました。
今回は、いつもの中野ではなく、青山(スタジアムプレイス青山)で開催です

20101030131753[1].jpg
会場は、随分広かったです。

20101031075951.jpg
20101031081244.jpg
会場に着くと、ヘッドフォンが配られました。告知では女性にはプレゼントと成っていましたが、台風だったからか来た人みんなに配られていました。
頂いたヘッドフォン見てみると、先日F1イベントのマクラーレンに貰えた物と形も文字も同じでした。調べてみると見た目が似たようなヘッドフォンがあるみたいなので、元は同じでどっかのOEMみたいなものかな?

前回のイベントを見てShureのヘッドフォン購入したので、今回はヘッドフォンアンプを中心に聞いて回ってました。
音のイベントを写真で紹介というのもなんですが、写真並べておきます。
20101030132621.jpg
20101030132644.jpg
20101030132841.jpg
20101030132852.jpg
20101030133129.jpg
20101030133136.jpg
20101030133151.jpg
20101030133159.jpg
20101030133213.jpg
20101030133230.jpg
20101030133242.jpg
20101030133328.jpg
20101030133408.jpg
20101030133445.jpg
20101030133516.jpg
20101030133533.jpg
20101030133606.jpg
20101030134545.jpg
20101030134552.jpg
20101030134612.jpg
20101030134715.jpg
20101030134729.jpg
20101030134747.jpg
20101030134805.jpg
20101030134821.jpg
20101030134824.jpg
20101030134831.jpg
20101030134839.jpg
20101030134852.jpg
20101030134909.jpg
20101030151610.jpg
20101030151712.jpg
とまぁ、会場も広くなって台風というのに人がいっぱいでした。
展示も多いし、今回は現地で販売もありました。

CDでデジタル化された音源は、今PCになってきていますね。
20101030133637.jpg
20101030132631.jpg
20101030133710.jpg
20101030151752.jpg
20101030152409.jpg
20101030151252.jpg
20101030151243.jpg
講師の方が上の機械について話されているのをきいいてたのですが、アナログ時代の人だったのか、説明が微妙でした。
まだ精神論というか、「AVアンプで聞くより、高いPCなどの機材で聞くほうが音がいいに決まってるでしょ」とか行っていました。そこにデジタル的な説明があればいいのですが、マルチトラックで別の音楽を同時に鳴らせることが最近気が付きましたとか・・・。

さすがに、そのあたりで出て行く人がいましたね。雑誌に書いてるそうなのですが、ちょっと心配。せっかくデジタル化して一気に価格も下がっていいものが出てきたというのに残念です。

20101030151339.jpg
会場は、ほんと人大杉で大盛況でした。

また、ヘッドフォンアンプでも買ってみようかと思います。

F1ホスピタリティプログラムのお土産カメラ

F1ホスピタリティプログラムに参加させていただいたときに頂いてたデジカメの紹介です。
と言っても、参加された方々はすでに紹介されているので、かなり出遅れていますが・・・。

一応紹介に入ります。
こんな袋に入っています。耳栓付きです。
20101017152953.jpg
20101017153111.jpg
中には帽子とカメラです。

20101017153259.jpg
20101017153417.jpg
パッケージはこんな感じで、電池やメモリーカードが入っています。Sandiskのものですが、激遅タイプです。

20101017153532.jpg
カメラのサイズはこれくらいで、iPhoneと比べても非常に軽いです。

20101017153638.jpg
500万画素で、VGAサイズのムービーも撮れます。

20101017153650.jpg
SDカードは側面に挿します。

20101017153707.jpg
20101017153713.jpg
反対側には、USBのコネクタが付いていて、スライドすると飛び出してきます。

20101017155256.jpg
付けるとこんな感じです。イカス。

20101017153823.jpg
電池の蓋はちょっと閉めにくいです。

20101017153927.jpg
曇り空で液晶の見栄えは、こんな感じです。

20101017154243.jpg
各種メニューです。解像度やら音の設定です。音だけは電源を切ると毎回忘れるようです。

ボタンでいろいろ操作できますが、形だけ押せないボタンも混じっています。(滝汗)

20101017155939.jpg
どこのカメラかわからないので、USB接続から調べてみようとしますが・・・。
※USBで接続したら上の写真のように認識されます。

20101017160047.jpg
デジカメのユニットを作っている会社のサイトしか出てこないのでよくわかりませんでした。

で、写真結果ですが、こんな感じです。

縮小してるのもありますが、中途半端にまともです。使えるかといえば使えるし、トイカメラ風かといえば、そんな変に映らないしで、実に中途半端でした。
トイカメラ並に変な写りなら、かえって使えるだけに残念。これだと少し前の携帯とあんまり変わりませんね。
20101022104830.jpg
20101022112734.jpg
20101022113338.jpg
20101022114221.jpg
一応動画も載っけておきます。



それにしても・・・。日付の消し方がわからん・・・(汗

MacBook Air 11のBootCamp修正

何も読まずに適当にWindowsをインストールしたら、いくつかのデバイスが認識しないままでしたが、Appleのサイトに行くとちゃんと書いていました。

20101024212406.jpg
20101024212826.jpg
BootCampアシスタントからドライバーを読み込んで、ちゃんとドライバ類を別ドライブに保存してからインストールしろと・・・。

20101024213058.jpg
で、BootCampの再インストールを行ないました。

20101024221152.jpg
無事綺麗に読み込むことが出来ました。

PA258725.JPG
MacBookAirのエクスペリエンスインデックスはこんな感じです。

にしてもSSDが早いだけで、随分快適なマシンですね。
うちは古いIDEのドライブをSSDに変えることが多かったので、ここまで早いのは体感していませんでした。

そろそろ、他のマシンもSSDに移行していくかな。

MacBook Air 11が届いたので、少しレビュー

20101023170922.jpg
20日の朝に頼んだら翌日の昼には到着していました。

ThinkpadEdge13を買うか悩んでたのに、イッキにやられた感じです。CULVマシンですが、高速SSDとしっかりしたボディーで、値段もいい感じなのでついつい。オプション付けるとイッキに値段が上がってしまうのが残念ですが仕方ないか。

早速Windows7 32bit版をインストールしました。メモリー4GB増設しておけばよかったかな〜ちょっと後悔。
20101022235225.jpg
20101023170630.jpg
適当にインストールした為か、いくつか認識してくれていないデバイスもまだありますが一応使えます。いまいちBootcampってよくわからないです。リカバリーUSBも刺したのですがよくわからなかった。

20101023105429.jpg
Windows側で、SSDのベンチマークを取ってみました。SSDは高速なものが内蔵されていますね。このマシンは128GBで、Windowsには32G割り当てています。全体は110G切ってる感じでした。

20101022233407.jpg
CDを内蔵していないAirはリカバリーにUSBメモリーが付いていました。オプションのドライブは半額くらいになっていたので、見かけ重視なら買ってもいいのかも。
今回Windowsは普通のUSBDVDドライブを使用してインストールしました。なので無くてもそれ程困らないかもです。

20101023165804.jpg
20101023171005.jpg
薄さは、散々言われているの今さらですが、触ってみるとやっぱ薄いですね~。VAIO-X505のときはこんなに騒がれてなかったのになぁ・・・。見栄えはバッチリでUSBも面倒なカバーも無くなったし、2つついたのでそこは良くなりましたね。Apple的には妥協かもですが。
ちなみに薄い分横には広くて12インチのPCと殆ど変わりません。キーボード優先なので悪くないですが、10インチクラスのネットブックと比べると大きく感じるかもしれません。電車の中で使う人とかは、微妙なサイズです。

20101023170055.jpg
iPadと比べてもこんな感じ。液晶は上下の視野角が低いですのでTNっぽいですね。でもコーティングはそんなに悪くないから、綺麗に見えます見えます。写真では本体側が青によったので、後加工で少し赤みをくわえています。液晶が黄ばんで見えていますが、実際はそうでもないです。

20101023170145.jpg
20101023170321.jpg
20101023170502.jpg
殆ど同じスペックの11インチマシンです。アリエンワーは斜めからだとテカって液晶が厳しいですね。薄さも全く違います。どちらもデザインマシンですが、見せ方がずいぶん違いますね。

20101023171256.jpg
Thinkpadは機能美って感じですが、Appleの製品は、何もかもデザイン優先ですね。

という感じで、まだ使い始めたところで、バッテリーの持ちとかよくわからないです。数日持ち歩いてみようかと思います。処理速度は手持ちのMacBookと比べると1Ghzほどクロックが低いので、多少しもたつく気がしますが、必要充分な速度はあると思います。SSDが高速な分有利な感じです。Youtubeのハイビジョンでも問題なく再生できます。

とりあえず、Macとして使うか、Windowsとして使うか迷うところですが、適当に遊んでおきたいと思います。

MacBook Air 11インチが出てしまった・・・。

ご購入情報 (Purchase Information)

ご注文商品 (Order)

製品番号: MC506J/A
製品名: MacBook Air 11インチ
単価: ¥97,402
数量: 1
小計: ¥97,402
出荷予定日: 2営業日
お届け予定日: 2010/10/26 - 2010/10/27

小計: ¥97,402
消費税: ¥4,870

ご注文合計金額 ¥102,272

グループ割引でちょっとだけ安いです。
128GのSSDでメモリーやCPUはそのままです。
64Gだと、iPodと同じだしなぁと。実際はいらないかもですが、容量多い分早いといいなぁ。

13インチと違いSDカードスロットが無いのが残念。




↓速攻出荷なのか・・・。会社宛に送ったけど、明日は外出で19時くらいに会社戻るまでさわれないかも

お届け予定日:
2010/10/22

----------------------------------------------------------------------
出荷製品

-----------------------------------
MacBook Air 11インチ
製品番号 MC506J/A
Qty: 1
----------------------------------------------------------------------

「Nikon Digital Live 2010」でD7000を試してきた。

またまた、秋葉のUDXで開催されたニコンのイベントに行って来ました。
秋は新製品シーズンでプライベートイベントが頻繁に開催されていますね。

20101017121440.jpg
20101017132249.jpg
20101017132335.jpg
上がってみるとD7000の文字が流れています。

20101017123644.jpg
20101017123715.jpg
早速D7000が展示されています。

20101017123753.jpg
20101017123740.jpg
NASAで利用された機種が展示されています。そういやニコンのカメラが写ってる時がありましたね。

20101017124141.jpg
20101017124114.jpg
20101017124118.jpg
実機が触れます。結構D90から操作も変わっていて、細かいところで迷います。持ってる感じはD90とあまり変わらない感じでした。

ああ、このレンズとセットで欲しいなぁ~。そのうち安くなるのを待とうっと。E-5もK-5欲しいとか言い出したらキリがないな。

20101017124420.jpg
20101017124602.jpg
フィールドスコープやら、新しい望遠系レンズが試せるコーナーです。自分もシグマの150-500mm買いましたが、こっちの方が遥かに重厚感ありますね。実際でかいし・・・。

撮影体験コーナーでD7000を使って撮影してきました。上からライトがあたってる割には暗い感じでした。
20101017122952.jpg
20101017123037.jpg
20101017131252.jpg
20101017131354.jpg
20101017131401.jpg
撮影データは、持ち帰りOKです。この手のイベントは自分のカード必須ですね。一応RAWとJPGにしたのですが、RAWはSilkypixではまだ未対応で読み込めませんでした。

にしても、思ったより高感度は良くなかった・・・。カメラ自体のレスポンスはともかく写った写真を見るとD90と大きく変わらなかった。連射や動画性能も上がったので良いには間違いないのですが。

↓こっちはD90で撮影です。
20101017122329.jpg
20101017130900.jpg
20101017123545.jpg
一枚だけ印刷もしてくれます。最近のプリンタは液晶も巨大ですね。写真サイズも巨大なのでレスポンスは選択時のレスポンスはいまいちですが、PC無しなので仕方ないですね。

動画はこちらです。使える時間が短いので少しだけです。


他の写真は、こちらにも載せています。
「Nikon Digital Live 2010」に行って来ました。: デジカメスケッチ

20101017124656.jpg
20101017125519.jpg
20101017125546.jpg
他にD7000についてのトークショウも行われています。

作例も展示されています。このサイズでも充分な画質ですよね。いい時代だ・・・。
ニコンのE990買った時の値段と変わらないかも。

外ではコンデジを試すコーナーもあります。
今回はD90を持って行っていたので、お姉さん撮らせてもらいました。
20101017141351.jpg

という感じで、昼過ぎには人がいっぱい来てて大盛況な感じでした。
やっぱカメラは性能がよければ小型でも充分かなぁ~と。

20101017142941.jpg
帰り道見てみると、秋葉原の駅も外装はできかけです。小汚い感じのフードコーナーも無くなり、都内にはよくある駅になってしまった感じですね。

レノボ F1ホスピタリティプログラムに参加させていただきました。

7月に秋葉で行われたレノボ祭りというイベントで募集されたF1レポーターに応募して、今回参加させていただきました。

名古屋駅の真上にある高層ホテルに交通費込みで宿泊の宿泊という豪華なツアーです。

まずは、1日目の懇親会です。
20101006185922.jpg
20101006191755.jpg
20101006191018.jpg
20101006210756.jpg
会場は当然ながらThinkpadばかりです。もちろんユーザーが持ち込まれてるPCもすべてThinkpadです。
ああ、X300シリーズ押さえておきたかったなぁ~。と見てしまうと今更思います。

20101006192009.jpg
20101006192038.jpg
Rod社長のご挨拶です。社長さんしゃべるしゃべる。こういうイベントに呼ばれて思うのは、元気のある会社は、社長さんが元気ですよね。
Thinkpadのお話や、マクラーレンのお話がありました。セナとプロストの話もされていました。日本でも一番盛り上がった時期ですよね。自分も見てたし、ファイナルラップってF1ゲームにさんざんお金をつぎ込んでいました。Rod社長はスポンサーと言う立場だけでなく、F1は大好きなようで細く話されていました。

20101006194218.jpg
食事しながら、話は続きます。お酒飲むと真っ赤になるので、ジュースで我慢でした。

その間に皆さんの、自己紹介タイムがありました。今回は、レポーターの方以外にもいろんな分野方々が呼ばれていました。Intelの方、PCWatchなどでライターされている笠原さんや、F1大学を主催されている方、ラジオの方、六本木のF1カフェの方々など、いろんな方々です。名刺を用意されている方もいらっしゃって、イベント慣れしてない自分はなんも無しで、ほんとすいません。

UQのイベントとか何回も呼ばれていますが、今回のイベントでは来られたメンバーのかたが良かったのか、皆さん気さくにお話ができました。

20101006203659.jpg
ケビンさんによる、lenovoとF1の関わりを説明です。Thinkpadのトラックパッドで、F1のエンジンをコントロールしてますとか、シュミレーションに多くのワークステーションで、開発スピードがものすごく早くなったとか。もともとのUnixシステムに比べても相当早いとか。ケビンさんも現地では一眼レフ構えて写真撮られていましたよ。

この後、フリー走行時のラップタイムの順位を当てたら、発売されたばかりのEdge11'が当たるとの事で、順位記載して終わりです。

2時間という枠でしたが、Thinkpadの物凄いユーザーの方々とも話ができて大変楽しい時間でした。

20101007214440.jpg
明日の朝が7:30にチェックアウト後に出発となっているので、機材の準備して速攻寝ました。

20101008061833.jpg
普段の平日より早く6時前には起床です。

20101007064734.jpg
バイキング形式の食事を、名古屋の景色を見ながら頂きます。

20101008074521.jpg
左が宿泊させていただいたホテルです。豪華でしたよ。

20101008073736.jpg
こちらの観光バスで鈴鹿サーキットに向かいました。

20101008085536.jpg
Rodさんが、バスの中でも楽しく話されます。冗談もかなり混じっておもしろいです。にしても、外は三重の田舎風景に地元の観光バスで、あのThinkpadを日本で売ってる社長さんが、間近でお話されているのはシュールでよかったです。

20101008074937.jpg
こちらが、今回の特別チケットです。無くすと大変なので、しっかり持っているようにとのことです。なんだかものすごくバブルな価格だそうです。

20101008093103.jpg
10年ほど前に鈴鹿に来てたときは、このあたりを歩いていたなぁ~と思いながら内側に乗り付けます。

20101007093403.jpg
20101008093528.jpg
エントランスは、着物のお姉さんがそれぞれに腕輪つけてくれて入場です。ってか、どこのバブル時代?って感じです。

20101007093650.jpg
20101007093653.jpg
中は広々飲み放題食べ放題。お姉さんたちが外人さんたちで、気が引けて何にも頼めなかったのですが・・・(汗)

20101007093945.jpg
20101007094659.jpg
20101007094726.jpg
20101007094603.jpg
20101008160029.jpg
こちらがマクラーレンのブースです。他にSAPやKENWOODの方々も来られていました。

20101007095026.jpg
久々に鈴鹿にやってきたーって感じです。10年ほど前はフォーミューラー日本やGT見に来ていました。大阪からは近かったです。

20101007101349.jpg
カンガルーTVという情報端末が借りれます。こちらでいろんなデータも見れるし、任意の車載カメラやら外のカメラにも切り替えてみることが出来る優れものでした。電池も長持ちするし、シーリングされていたので防滴対応で凄い機械ですね。お金かかってる。

20101008094824.jpg
フジサンケイグループがあったところはlenovoのThinkpadがドーンと構えています。日本ではTシリーズが書かれていますね。

で、ここからの写真ですが・・・・。F1の車体自体や、ドライバーの写真は掲載NGとの事でした・・・。山ほど撮りましたが、あくまでも個人で楽しんでくださいとのことです。とても残念。

ということで、F1やドライバーが写った写真は、lenovoさんより提供された素材を使用してくださいとの事で使わせていただいています。

20090529120221.jpg
20100208115541.jpg

JC3E9655.jpg
悲しいので、一応モザイクして貼っておきます。写ってるのはプラモデルとお考えください。(謎)

写真も映像もダメならと、音声だけまとめてみました。


午前のセッションが終わり食事です。ハミルトンがクラッシュしてしまい残念な感じです。
20101007115041.jpg
20101007114358.jpg
20101007134427.jpg

ここでも、食事しながらRod社長がレースの予想など話されます。この後、バトン選手が来てくれて話が聞けました。サインもらったりしてる人もいました。自分は準備が悪くてもらえず・・・。

そんなこんなでピットウォークです。
20101007124411.jpg
20101007125012.jpg
20101007132400.jpg
20101007132456.jpg

ここもピットの写真は載せられないので頂いた写真載せておきます。
20090508094355.jpg
20090530123927.jpg
20100209145021.jpg
20100209134600.jpg
20100508130238.jpg

という感じですが、実際間近で見ることが出来ました。簡単にバラバラになるんですね。
20101008125109.jpg
20101008124908.jpg
20101008144229.jpg

午後のセッション開始です。連射だらけで16Gなんて言ってる間に終わりでした。
20101008151738.jpg
JC3E0115.jpg
今回はEOS-1D MarkIIにSIGMAの150-500mmを装備して撮っていましたが、帰ってから腕のだるいことだるいこと。もっと鍛えないとダメです。

楽しい時間はすぐに終わり、爆音で耳が変なまま帰路に向かいます。ちょうどここで小雨になってきました。
20101008161827.jpg
20101008162729.jpg

Rod社長の最後の挨拶。ラップタイムの順位宛を当てられたのは、参加された女性2名でした。ホントは1名にプレゼントだったのですが2名いらしたので、2台プレゼントと太っ腹です。

ジャンケンで決めそうだったのですが、Rod社長曰く、日本では物事を決めるときは政治でもジャンケンで決めてんじゃないかと思う!とのことです。

20101008181656.jpg
小雨の中、名古屋駅に到着です。

20101008185943.jpg
最後に新幹線の待ち時間ギリギリで味噌カツをいただいて帰宅です。最後に食事に誘っていただいた方々ありがとうございました。待たしてすいませんでした。

lenovoとマクラーレンとの関わりについてのムービーも頂いたので貼っておきます(掲載は許可いただいています)


そんな感じで、ものすごく充実した楽しいイベントでした。ThinkpadというPCを通じたイベントでしたが、こんなに盛り上げて楽しいイベントに呼んでいただいたlenovoさん、スタッフの方々、そしてイベントで相手してくれた皆様、大変感謝です。ありがとうございました。


来られていた方々のサイトです。

番組名: タイムマシン部
http://timemachine-bu.seesaa.net/article/165546135.html
http://timemachine-bu.seesaa.net/article/166568170.html

ブログタイトル: Altezza Gita
http://minkara.carview.co.jp/userid/163543/blog/20088075/

ブログタイトル: Prototype
http://ykr.ykr414.com/2010/10/07/lenovo-f1-hospitality-program-in-nagoya/
http://ykr.ykr414.com/2010/10/08/lenovo-f1-suzuka-circuit/
http://ykr.ykr414.com/2010/10/09/lenovo-f1-hospitality-program-october7/
http://ykr.ykr414.com/2010/10/10/lenovo-f1-hospitality-program-october8-paddock-club/
http://ykr.ykr414.com/2010/10/10/lenovo-f1-hospitality-program-october8-pitwalk/
http://ykr.ykr414.com/2010/10/11/lenovo-f1-hospitality-program-october8-thinkpad-edge11/
http://ykr.ykr414.com/2010/10/12/lenovo-f1-hospitality-program-summary/

ブログタイトル: Quzyのフォー速
http://710.quzy.org/2010/10/2854.html

ブログタイトル: せうの日記
http://ch00288.kitaguni.tv/e1729656.html
http://ch00288.kitaguni.tv/e1730148.html
http://ch00288.kitaguni.tv/e1731376.html

ブログタイトル: 特選街 nx-station
http://ameblo.jp/nx-station/entry-10671619632.html
http://ameblo.jp/nx-station/entry-10677493304.html

ブログタイトル: 名匠未踏麓
http://kamiken1968.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/mclaren-f1lenov.html
http://kamiken1968.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/lenovo-f1-hospi.html
http://kamiken1968.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/lenovo-f1-hos-1.html
http://kamiken1968.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/lenovo-f1-hos-2.html

ブログタイトル: 唯川明日香のMiracle☆Racing
http://ameblo.jp/asuka1206/entry-10670319632.html
http://ameblo.jp/asuka1206/entry-10670569194.html
http://ameblo.jp/asuka1206/entry-10670573473.html
http://ameblo.jp/asuka1206/entry-10670611864.html
http://ameblo.jp/asuka1206/entry-10670636316.html
http://ameblo.jp/asuka1206/entry-10670656282.html
http://ameblo.jp/asuka1206/entry-10670700253.html
http://ameblo.jp/asuka1206/entry-10670896540.html

ブログタイトル: 予定は未定であって決定ではない
http://ymkx.net/2/2010/10/lenovovodafone_mclaren_mercede.html
http://ymkx.net/2/2010/10/lenovovodafone_mclaren_mercede_1.html

***********************
ついでに寄って来た大須ネタは写真blogの方に掲載しました。
レノボ F1ホスピタリティプログラムで大須の電気街に寄ってきた。: デジカメスケッチ

Lenovo F1 HOSPITALITY PROGRAM

職場が騒がしい中、みんなに悪いけどイベントに参加させていただいています。

初名古屋体験で、超短時間ですが大須の電気街もまわりました。

IMG_1996.JPG
IMG_1945.jpg
社長自らいっぱい話され楽しかったです。自己紹介とかあって、周りがどんな方々かわかってよかったです。

詳細は、戻ってから記載します。あ、世間的に3連休は夜勤対応とかで全滅だった・・・。

JC3E8620.jpg
ホテルは名古屋駅の真上の高層です。ここでも何とかWimaxがつながりました。

明日は早いので、寝坊しないようにしないと。

シグマリオンIIIを頂きました。

20101002133050.jpg
シグマリオンIIIを頂きました。自分も持っていたのですが、行方不明になってしばらく見かけない状態です。

20101002123826.jpg
高かったデカバッテリー2本付きです。標準のはバッテリーが、かなりへたっていました。

20101002123941.jpg
とりあえず、起動。ソフト類をダウンロードしたのですが、手頃な2GB位のSDが見つからず。

20101002124023.jpg
20101002144649.jpg
Looxと比べるとあんまりサイズが変わらないですね。そう考えると技術は進化してるかな。

20101002191232.jpg
とはいえ、休日出勤で結局環境構築までは出来ずで終わり。
とりあえずのメモマシンとしては悪くないんじゃないかなと。あ、最近ポメラも行方不明・・・。
ギャラリー
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
X(Twitter)
WOWS mixi鎮守府:X68000XVIcompact PC-98LM-016 MZ-1200,PC-88,PC-98,X68K辺りです。
記事検索
Recent Comments
Archives