https:l xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> 2012年07月 : 小さいって事は・・・

小さいって事は・・・

ちっちゃな機械を操ろうヽ( ・∀・)ノ 〜○

2012年07月

「FIND YOUR LENOVO 〜あなたのレノボ、見つけよう〜」(新宿駅構内のイベント)

新宿駅構内のアルプス広場でLenovoのイベントが行われていたので見に行ってきました。7/28,29でやっています。

毎年Lenovoは。どこかでイベントをやっていますが、2010年の夏に秋葉原でやったイベントが圧倒的に良かっただけにちょっとづつ寂しくなってるかも。ちなみに去年のはこちら

今回はIdeaPadメインのイベントでした。

CAT20120728144931CAT20120728144959

ずらっと展示がありますが、場所柄か人は多いのですが、素通りの人が多いかな。

抽選会もあって旅行券やタブレットが当たります。

CAT20120728145033

 

展示機は10台あり気に入ったも番号をアンケートに記載して抽選が出来ます。

まずはUltrabookの展示です。悪く無いですが、全体的に高いって感じですね。Macの完成度から比べると同じ値段は出せないかなぁと。

CAT20120728145229

 

次は27インチのやつです。画面はタッチパネルで、目の前で操作するにはかなり大きいです。どれくらいの距離感で使う想定かな?作りはしっかりしていておもしろそうなPCでした。

CAT20120728145218CAT20120728150925CAT20120728150134

なんか、一部Androidのアプリも動く感じでした。どういう組み込みなのかな・・・?タッチパネルなので操作も問題有りませんでした。

続いてAMDのC-50を積んだマシンです。ネットブックと違って解像度が1366*768なのと動画系は強いのですが、幾分CPUパワーが足りなさすぎかな。ネットするなら問題ないけど、この辺りはタブレット製品と被りすぎかも。

CAT20120728145500CAT20120728145053

 

IdeaPadは出た頃は価格メリットもありましたが今は微妙かな。

CAT20120728145045

 

Thinkpadは1台だけ展示がありました。X230です。仕事で使うならこれが良いのですが、買ってくれないなぁ〜。

CAT20120728145143

 

安売りマシンで有名なGシリーズです。この辺りの4万円以下で買える物が実際一番売れているんですよね。ネットブックより性能もいいし、液晶とか多少目をつぶればこれで十分だと思います。

CAT20120728145146

 

この辺りから少し高級な14。15インチのPCです。液晶解像度が寂しいですが、作らないって事は需要がそれほど無いんですかね。Y580くらいはかくかくして悪く無いですが、液晶の映り込みは写真の通りだったりです。

CAT20120728145013

 

この辺りの色感覚はよくわかりません。他のメーカーからもおんなじ用なのが出ていますが、実際売れてるんですかね??自分は時代に追いつけてないかもです。

CAT20120728145024

 

最後に抽選してきます。

CAT20120728145302CAT20120728151029

 

ARマーカーで、ボーリングゲームみたいなのが出ますが。次々ガーターです。

CAT20120728151205

 

自分もオリジナルグッズのウェットティッシュを頂いて退散でした。

CAT20120729122228

イオンSIMからIIJmioへ

MVNOで、DoCoMoのSIMを安く提供しているb-mobileですが、自分が申し込んだ月額980円プランのイオンSIM(プランA)と言われているサービスは、後発のIIJmioに比べて速度が出ないなんて話がありました。初期の登録料が3千円近くするのですぐに乗り換えも何だなぁと、半年ほど置いていましたが、意を決して乗り換えることにしました。<最後に書きますが、これもタイミング悪かったかも

 

と言うことで、ますはイオンSIMの解約です。大阪に帰省したときにわざわざ店舗まで出向いて購入したSIMですが、解約作業はネットから出来ます。

CAT20120724213359

 

My b-mobileと言うページから行うようで、自分は登録もしてなかったので、解約のための登録です。

CAT20120724213440CAT20120724213934

簡単なアンケートで切れます。解約自体は月単位なんてのを見たような気がしますが、翌日にはつながらないようになっていました。

つながらないと言っても通信出来ないのじゃ無く、Webページを見るとb-mobileつながって切れてるよってアナウンスページに飛びます。

CAT20120728210330

 

続いてIIJmioを申し込みます。一目で安いのがどれ?ってのが判りにくいですがIIJmio高速モバイル/Dサービスってのです。低速なプラン申し込むつもりなのでどれか判りませんでした(汗

CAT20120724214126CAT20120724214241

安い945円プランです。

申し込んだ日から4日後にSIMが送られてきました。申し込んだ日は夜なので3,4日って所ですかね。

CAT20120728210208

 

SIMはMicroSIMも選択できますが、今回は大きい物です。

CAT20120728210426

 

b-mobileのものと見かけは同じですね。LTEでつながっても128kらしいです。IIJmioの128kはベストエーフォートですが、かなりその数値に近い速度が出るそうです。イオンSIMは100kのサービスでしたが、7割程度って感じですかね。(まぁどっちも遅いと言えば遅いのですが、普通の3Gでもあんまり速度出ないことも多いですからね)

CAT20120728210717CAT20120728210811CAT20120728211310

APN設定も終わり、テザリングさせて速度を見てみます。イオンSIMのように圧縮機能は無いそうですが、一応テザリングさせます。

CAT20120728211753CAT20120728212013

とまぁだいたい100k位ですね。テザリングで速度が落ちてるので十分かと。イオンSIMだとそもそも計測できないことが殆どでした。

若干安くなって、速度もアップなので満足です。

 

で、終わろうとしたのですが、このサービスに申し込んだ後、またタイミング悪くexciteからほぼ同様のサービスで785円というので出てきました。初期登録費用が千円ほど高いのと速度自体がちゃんと出るのか判りませんが、値段もさらに安いし、今からならそっちの方が良いかも・・・。今回もまたタイミングが悪かったです。

Mountain Lionにアップデート& 拡張(MacBook & MacBook Air)

2012/07/25の21時過ぎにMac用のOSのバージョンアップが始まりました。5台までは1,700円と安いですが、毎年払っているのが何とも。(前回のLionは2011/7/30に購入していました。)

CAT20120725225034CAT20120725225224

当日は仕事の電話会議があり結局22時回ってからチャレンジしていました。時間的には手遅れ気味で、既にストアはパンク状態でした。エラーはいろんな物が表示されなかなか購入が出来ないのと、出来た後もダウンロード開始まで時間がかかりました。

なんとかダウンロードが始まるところで寝てしまい、翌朝見るとダウンロードが終わっていました。とりあえず、Core2マシンですが、8GBのメモリーを搭載したマシンをバージョンアップです。事前作業として数日前にメモリーとHDの交換を行っていました。

CAT20120721191911CAT20120609205001メモリーは4GBから8GBへ倍増させます。

HDの方もハイブリッドHD(Seagate Momentus XT)の750GBへ変更です。ykr414さんが間違えて購入した余り物です・・・

CAT20120721192015CAT20120721192144CAT20120721192216

ここ数年のMacBookのHDやメモリー交換は簡単で、本体付属の説明書にもやり方が書いています。

トルクスドライバーのT6だけがHDのネジのために必要です。

CAT20120721192401CAT20120721192428

 

自分の場合、ここ最近はAppストアで購入したアプリくらいしか無いので、新規にリカバーから行いました。

CAT20120721194620

 

終わってLionで無線LANなどの設定だけ入れておいておきました。

CAT20120722111045

 

話はそれましたが、MountainLionのインストールです。始まると時間が出ますが30分程でしたが、実際は45分くらいかかりました。

CAT20120726071338

 

無事終了。デフォルトの壁紙が変わるんですね。速度的に早くなったとか遅くなったというのはあまり感じませんでした。HD分くらいは早そうですが、もともと遅いと感じてなかったからかもしれません。バージョンアップ後はiMovieやApertureのバージョンアップが有りました。システムのアップデートもみんなAppストアにまとめられてしまった感じですね。

CAT20120726153030

 

続いて購入時にケチって2GBのメモリーしか積んでいないMacBookAirもバージョンアップです。

CAT20120727225836

こちらはSSD搭載ですが、30分ほどはかかったと思います。

心配していたメモリーの量はLionの時とあまり状況は変わらずです。ブラウザーとメールを立ち上げると500MBくらいの空きでした。

CAT20120728103624CAT20120728103756

1万円削って、メモリー増設しなかったのは失敗ですね。Lionの時からメモリーがきつく、いろいろ立ち上げるとすぐに振り切りそうです。速度も時々引っかかりますが、SSDが早いおかげで何とか実用です。Lionからアップデートして使い勝手が極端に劣化しなくて良かったです。

ちなみに、8GB搭載マシンの起動時はこんな感じです。さすがにこれくらい有ればスカスカですね。

CAT20120728104145CAT20120728103702

2GBだとこんな感じです。Lionで問題なく使ってる人なら状況はあまり変わらないと思います。

 

CAT20120728104104

と言うわけで、2台バージョンアップ完了です・・・。

 

CAT20120728124706

悲しいのがEFIが32bitと言う理由で、うちのMacの中では一番CPUクロックの高い「Early2008 MacBook」がここで脱落です。CPUは対応しているのに残念。Windows機だ64Bit対応の辺りってCPU位しか気にしなくて良かったのにちょっと残念です。

 

うちって、まだまだ殆どがCore2機なので劇的に早くなった訳じゃ無いCoreiシリーズじゃ無くても使い続けたいなぁ〜。

Galaxy SII LTE(SC-03D)を借りてきたので軽くレビューです。

いつの間にかかなり売れるシリーズとなっているサムスンのGalaxyです。

今売っているIIIでは無く、一つまえのモデルで、Androidは2.3の物です。

CAT20120722113306CAT20120722113823

こんな感じバージョンです。

 

CAT20120722113900

メモリーはガラ空きですね。

 

CAT20120722114410CAT20120718204048

ベンチマークは早いと思っていた「EVO 3D」よりさらに早いです。実際操作した感じも一段と早いのはすぐに判る感じでした。

ブラウザーを立ち上げるとdocomoのメニューが出る辺りは、日本のキャリア端末だと思いますね。

CAT20120722114823CAT20120722114842CAT20120722115311

そういえば、ホーム以外のメニューや戻るボタンの表示がすぐに消えてしまうのが気になります。

Androidの端末は機種ごとに順番がばらばらなので、覚えにくいです。

 

CAT20120722115000

ブラウザの表示速度はかなり速くスクロールもスムーズです。また表面のガラスが新しいからか、かなりスムーズに滑る感じです。シートを貼っていないのでそう感じるのかもですが。

有機ELの発色はすばらしく、この辺りは文句なしですね。

CAT20120722115105CAT20120722115954

解像度こそEVOに負けていますが、色の出具合がずいぶんと違います。

 

CAT20120722120235CAT20120722120252

カメラは800万画素です。サンプルで何枚か撮ってきたのですが、安物のSDカードに撮っていたら、全滅してしまいました。悲しい・・・。本体に撮影して、SDカードにムーブさせたんですよ。ちゃんと移せたか確認するまではコピーにするべきでした・・・。

ちなみに裏はこんな感じでSDカードも電池の上に指します。

CAT20120722120328CAT20120722120350

バッテリーは1850mAhと大きい方ですが、それなりに電池が減るので、毎日充電かな。

側面はシンプルで音量だけと。

CAT20120722120602CAT20120722120606

ヘッドフォン端子

 

CAT20120722120614

電源も側面で、何かと間違えて押してしまいます。

 

CAT20120722120626

MicroUSBで充電します。

 

CAT20120722121413

肝心のLTEは自宅で3Mほど。3Gでもがんばれば出る数字かなぁ〜。最近WiMaxも遅いから、これくらいが標準的なのかも。

 

とまぁ数日間触っていますが、何より高速端末なので、触っていて不満は殆ど無いですね。入れ替わりが早い世界なので、来れでももう旧機種ってのが悲しいところです。これの少し前の端末が中古屋で1万円もせずに並んでるのを見ると、新しい端末をまともで買う気が無くなります。一年も経っていないL-04Cなんて使うのにいろいろ苦労したのに、ほんとあっという間の進化ですね。

L-04CにカスタムROMを入れてAndroid2.3にしてみる

全然使わなくなったL-04Cなので、会社で導入するMDMの実験機として提供していましたが、それも終わってしまい、再び手に戻ってきました。

さすがに、メインで使うことも無いので、カスタムROMを入れてみることにしました。

CAT20120712183212

 

やり方は、某掲示板やこちらのページの方が詳しく書かれています。

今回導入したのは、akiさんのCM7.2と言う物です。こちらに置かれています。

CAT20120712185150

 

やり方は、先人の方たちがたくさん掲載されているのでそちらを見ていただければ問題ないと思います。ありがたいことに、皆さんがいろんなパターンを試されたので、今となってはリスクがかなり減っています。(とは言え、壊れても相変わらず自己責任ですよ)

簡単にポイントを書くと、まずはrootを取得してください。自分の場合はテザリングさせるために前もってroot化していたので、その辺りは今回行っていません。自分が行ったときのツールはもう見つからないようですが、今は別の方法で簡単にできます。

CAT20120712190356

root化するとSuperuserが入っていると思います。

既にroot化済みの方も、PCにちゃんとL-04Cのドライバーが入っていることは確認してから作業に入ってください。ドライバーはこちらです。

CAT20120712185831

 

CWM Recoveryをインストールです。バッチファイルを実行するだけです。

CAT20120712190250CAT20120712190831CAT20120712192744

都度都度、Superuserが許可を求めてくるので、画面をタッチして許可していきます。

 

CAT20120712192754

バックアップが完了したら、メニューが入ります。一度電源を落として、再度電源を入れます。その時は、メニューが出るまで「ホームボタン・電源ボタン・音量調整の▼」を同時に押し続けます。電源が入ってすぐ離すとメニューが出ません。

CAT20120712193700CAT20120712193749

カーソルキーとエンターでキャッシュを消すメニューを選んでいきます。消すメニューを選んで、カーソルを持って行くとたくさんのnoが出てるので、Yesまでカーソルを持って行ってenterを押します。

カスタムROMやGoogleのツールは、ZIPファイルのままSDカードに入れます。解凍したら駄目です。

Googleのツールは。こちらの「CyanogenMod 7」をダウンロードします。

CAT20120712194401CAT20120712194530CAT20120712194621

カスタムROMのインストールが終わると、続けてGoobleのツールをインストールして、最後に「reboot system now」を選んで再起動させます。

 

起動は少し時間が長めですが、こんな画面で起動してきます。

CAT20120712194755

 

自分は、何回も初期化テストした端末だったので、一からセットアップです。

CAT20120712194929

 

と思ったら、勝手にアカウントが同期されてEVO 3Dに近い感じで起動してしまいました(汗

CAT20120712195741

 

バージョンは、無事Android2.3.7になっています。

CAT20120712195854CAT20120712200637

一部のメニュー類の表示が、Android4.0のような表示になっています。

 

カスタムROMついでに、CPUのクロックアップも試してみました。元々は600Mhzのマシンで、ベンチだとこんな感じの数値です。(カスタムROM化後の数値です)

CAT20120712220426

 

これをオーバークロックしますが、自分のはしょぼくて、カメラアプリがちゃんと動くのは729Mhz程度まででした。

CAT20120713223856CAT20120713224448

数値的には、これくらいに上がりますが、正直ぬるぬる動いたりとかは無いです。EVO 3Dとか触っているとガクガクのままなので厳しいですね。

とは言え、そろそろ現役を外れたL-04Cも世の中にいっぱい転がってそうなので、遊びでこういうの入れて見るも良いんじゃ無いでしょうか。先人の方々がいろいろ試されて手順も安定性もかなり確立されています。

雑誌の付録の防水スマホケース

週刊アスキーの付録が防水スマホケースだったので買ってきました。490円です。週刊アスキーなんて何年ぶりに買ったのやら。秋葉で冊子配ってるのをたまにもらってくる程度でした。

CAT20120707200004

 

オマケのケースはまともに買えばそれなりに高そうな気がします。

CAT20120707200031

 

入っているのはこんな感じのケースです。水中用では無くあくまでも防水ケースで、浜辺やプールサイド用ですね。ストラップがついてて首から提げられます。首が絞まらないように分離できるようになっています。ビニールチューブなので、何かに巻き込まれるとやばそうですしね。

CAT20120707200143CAT20120707200511

入れたまま、操作が可能です。お風呂だと曇るかもなので止めた方が良いと思います。

 

防水能力のテストです。豪快に水をかけてみました。

CAT20120708162504CAT20120708162625

結果は問題なしです。水が当たっている間は操作ができません。これは防水スマホも同じらしいのでそういうもんかと。もう少し早く梅雨時期用に使うのも悪く無いかも知れません。

背面にパスケースもついているので、カードも指しておくことが出来ます。一応カメラも透明部分にあるタイプなら取れます。もちろんスマホ以外にも防水財布とかにも使えるかも・・・。丸見えか。

 

↓動画も載せておきます。

普段持ちのカメラバッグを買ってきました。

休みの日に持ち歩いている鞄を買い換えました。

元の鞄は、これです・・・。

CAT20120701141646

キヤノンが、カメラ購入特典として配ってたおまけの鞄です。

APSカメラのEOS IXEを買った時におまけについてきた物です。たぶん15年くらい使っていました・・・。

 

CAT20120701141710CAT20120701141719

おまけの物にしては、作りがかなりしっかりしていて、重量オーバーと思われる入れ方をしてもついてきてくれました。最近Kissシリーズのおまけ鞄なんてここまで、しっかりした物は無いと思います。

 

が、しかし15年はさすがに長くて、足とこすれるところが、今年になって一気に老朽化してしまいました。

CAT20120701141730CAT20120701141812

背面のポケットが、カタログやiPad入れるのにちょうどだし、内側のポケットも便利だったし、何よりカメラとビデオと傘と3DSがぴったり収まって、普段持ちには丁度よかったんです。

でも、みすぼらしすぎるので買ってきました・・・・

 

今度のは10,980円の鞄です。サイズとポケットで決めました。

CAT20120701141840CAT20120701141909CAT20120701141927

取っ手や肩掛けの根元はちょっと心配な作りです。無理すると簡単に破れそう・・・。

一応側面がジュースくらい入るかな・・・。

CAT20120701141951CAT20120701142021

ポケットはバッテリーとか入れるには、微妙ですが他の鞄もあんまり変わらないので我慢です。

 

CAT20120701142303

ほんとは、全く同じ物探したかったんですが、さすがにもうヤフオクでも出て無くて、妥協範囲で変えてみました。今度のも長く使えると良いなぁ〜。

ギャラリー
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
X(Twitter)
WOWS mixi鎮守府:X68000XVIcompact PC-98LM-016 MZ-1200,PC-88,PC-98,X68K辺りです。
記事検索
Recent Comments
Archives