https:l xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> 2014年11月 : 小さいって事は・・・

小さいって事は・・・

ちっちゃな機械を操ろうヽ( ・∀・)ノ 〜○

2014年11月

1.8インチ ZIF のHDD交換

ちょっと備忘録ですが・・・。

ZIFタイプのHDD交換はあまりしないので、メモっておきます。これもKouKさんにWILLCOM D4セットで頂いた物です。

cat20141130173306

 

こっちは端子の茶色部分を引っ張るタイプ

cat20141130173315

 

こっちは、内側の茶色い部分を起こしてロック解除する物。

cat20141130173325

 

という感じではめ込みます。

cat20141130173507

 

認識していますね。

cat20141130174420cat20141130175004

とりあえず、OSでも入れていきます。DDR2の2GBのメモリー買いに行かないと。

PC-9821Nw150/S20のHDD交換

Koukさんに頂いていた、PC-9821Nw150のHDDを交換することにしました。最近古いPCのメンテナンスで細かいHDDが出てくるからついでにって感じです。

このPCの仕様はこんな感じです。元々は2GBのHD搭載ですが、今回は10GBの物に載せ替えです。手順が面倒なので付属のリカバリーディスクを使います。(なので8GBになります)

cat20141124160251

 

リカバリーDiskも完全完備です。

cat20141124160314cat20141124160358

 

と言うことで、時々出してきている物の、DOS環境のNeがぶっ壊れてしまって悲しいままです。あっちのファイルを引っ張り出したいです。

cat20141124160445

 

98も後期は高い割にデザインが変に丸みを帯びて今の安物ビジネス機に見えるのが悲しいですね。

cat20141124160532

 

と言うことでリカバリーのツールです。CD起動できないためFDDから起動させます。頂いた状態ではWindows98SEまで上がっていて、98のアップグレードDiskも付いていました。

cat20141124160646

 

HDD交換のためバッテリーを抜きます。ニッケル水素で重いです。8本くらい入ってるのかな・・・?eneloopに交換したら結構持ったりして。

cat20141124160737

 

HDDはネジ2本外すだけで簡単に出てきます。メンテナンスしやすいですね。

cat20141124160921

 

HDDは日立製で12.5mm厚のドライブです。

cat20141124161021cat20141124161140

こんなに分厚かったんですね。

 

9.5mmでも問題無くつきます。CFカード変換でも良かったカモですね。この頃のHDDよりプチフリ付きでもCFカードの方が早そうな気もします。

cat20141124161440cat20141124161642

 

FD起動してCDを読み込みます。

cat20141124161912

 

復元メニュー?が出てきます。

cat20141124161943cat20141124162802

 

Windows95ってFAT16なイメージでしたが、OSR2以降でしたっけ?FAT32が出てきたのは。DOSのソフトってこの環境だとどれくらい動くのかな・・・。

cat20141124162855

 

と言ってる間に戻りました。HDの音はかなり静かになりました。

cat20141124170710cat20141124171245

 

Windows95なんて小さいですよね〜。その割に色々出来たイメージがあります。

cat20141124170810

 

今回はOfficeは戻さずです。さすがに入れても使わないかなぁと。

cat20141124170856cat20141124171327

 

そうそう98って電池切れはみんな2057になるんですが、何の日付ですかね?

cat20141124171349

今回は綺麗に戻りました。動いている間にDOS環境も少し遊んでみたいなぁ。

ThinkPad 600Xの整備(DISK交換や内蔵電池の交換)

久々にThinkpad600Xの一台を引っ張り出してきました。うちには全部で3台有るはずです。今回1台だけ出てきました。

cat20141116110258

キーボードの出来が有名で根強いファンの人が居たマシンです。さすがにもうスペックが厳しいのでこれがメインですなんて人は居ないと思いますが、捨てるのも何なので未だに置いています。新品のバッテリーもまだ残ってるかも・・・。<でもそのままもう使えないかな。

 

この頃のThinkPadは外装もお金が掛かっていてピーチスキンって手触りが桃肌みたいなのですが、この600Xでは改良されてマシとは言え、少しべたつき感が出ています。埃も付きやすいんですよね。

cat20141116110152cat20141116110249

と言うことで、全力でアルコール消毒?と言うか拭きまくりました。

 

で、起動ですがお約束の内蔵電池の消耗エラーです。

cat20141116110739

 

電池なんだっけ?って検索したら自分のページが出てきました。コメント欄見てみると業者にまるまるコピーされたんですよね。Googleからの削除依頼なんて初めてしました。

cat20141116110157

 

で、自分の記事を見ながら電池交換ですw

cat20141116111319

白いカバーの中に電池が入っているので抜き出します。

 

黄色いカバーの中に電池が入っているので、側面を切って取り出します。

cat20141116111619

 

NECのPC98ノートとか違って普通の電池(CR2025)です。充電式は液漏れするし代わりが無い場合もあってやっかいですよね。

cat20141116111655

 

電極をラジペンで剥がします。

cat20141116111934

 

で、鳥が飛んでるBIOSからセットアップします。

cat20141116111014

 

キーボードは確かに良い感じではあります。この600Xは比較的バックライトの痛みが少ない感じで普通に見れてくれました。

cat20141116150919cat20141116110845

キーボードはこんな感じの作りです。

 

ついでにHDも交換してみました。6.4GBから倍の12GBです。最近IDEのHDが欲しい感じです。80GB位のを集めたいかな・・・。この頃のやつは流体軸受けとかでないと五月蠅いです。

cat20141116112323cat20141116112356

 

とまぁまるまるコピーしてWindows98が立ち上がりました。綺麗に噴いたらまだ何となく愛着がわきますね。ポインタのクラシックドーム?は指が痛いこととネットワークがカード式なのがイマイチですがこれでもうしばらくは遊べそうです。

cat20141116114310

さよならUQ WiMAX・・・

WiMAXの1年縛りが今月で解けます。と言うことで今日解約依頼を行い、明日切断としました。

cat20141110211729

UQのモニター時代から使用し、お客様の会にも何回も参加させて頂き面白かった事も沢山ありました。また機器も上記の物の他に2台、さらに嫁さん用のMVNOで2台と合計10台の端末を使って過ごすほどの期間でした。(3月までは嫁さんのMVNO端末が残っています)

 

簡単に今までのモバイル通信環境をざっくりまとめてみるとWiMAXの期間はかなり長期間だったようです。

mobile

今回解約したのはUQ直契約だったので、月々4千円ほど払っていました。嫁さんのWiMAXは3,680円/月ですが、機器代無料と3万円キャッシュバック付きでした。最近では399円のWiMAXサービスもあったりと、かなり割高に感じていたからです。日頃の通信は格安SIMで事足りますし、何よりWiMAX2+は2年も縛られて速度アップも自腹で機器購入となるととても見合わなくなったからです。速度自体も実行速度を考えるとLTEの方が高速な事も多く、必要なときだけテザリングで十分そうです。テザリングも最近はPCを持ち歩かなくなったので、旅行や帰省したときくらいですね。

 

と言うことで、データ通信だけに月4千円払うのは、自分の生活では合わなくなったので解約になりました。

UQの方々にはイベントなどでも良くしてくださって悪いなぁと思う物の、こう言った次々と新しいサービスが出る分野だと切り替えのスピード感が合ってないなと思いました。

また激安WiMAX2+のMVNOでも出てきたら考えたいと思います。

ROWAのバッテリーがハズレだったので交換して貰いました。

今週はネタらしいネタも無いので少し前の話を・・・。

CLIEの電池を購入した際に、h2210と言う昔のPocketPCのバッテリーも買っていました。

が、全然充電出来ずROWAは3ヶ月保証なので、期間内に交換と言う事で出してみました。

amazonのマーケットプレース経由で購入したのですが、交換は直接メールで送りました。

切手代はamazonのポイントで帰ってくるそうです。対応も早いのでこの辺りはなれた物なんでしょうね。

cat20141020211508

で2回目に届いたのはこれです。1回目は全然写真を撮ってませんでした(^_^;全然違うパッケージで、CLIEの時と同じようなケースに入っていました。

白い箱のは何時ものROWAって感じですよね。

 

cat20141020211528cat20141020211810

今回のは無事充電出来たので、充電中です。また今度h2210ネタでも書いてみます。

何だかんだで、これもキーボード付けたりしたけど付けたら使わなくなったという・・・。自分には、CLIEの方が使いやすかったです。

NEC Terrain(Android 4.04)を買ってきました。

秋葉原のジャングルってお店でNECのTERRAINってQWERTYキーボード搭載端末を買ってきました。14,800円(税別)です。

cat20141103191350

 

AT&Tの端末ですが、一応SIMロックはかかってないらしいです。(SIM刺していません)

中身はこんな感じです。防塵防滴の端末なのでパッキンが付いています。USBの充電器も付いてるのですが、PSEマークが無いからってお店で回収されました。PSEは守って他は??まぁ無くて困る物では無いのでいいか。

cat20141103191558

スペックは

主な仕様はCPUがデュアルコア/1.5GHzの「Snapdragon S4 MSM8960」、メモリ 1GB、ストレージ 8GB、カメラ(メイン500万画素/サブ30万画素)、IEEE 802.11b/g/n無線LAN、Bluetooth 4.0、NFCなど。通信規格はLTE、UMTS、GSMに対応する。本体サイズは127.5×64.5×14.5mmで、重量は173g。バッテリー容量は1,900mAh。

・LTE 1900(B2)/1700(B4)/850(B5)/700(B17) MHz
・W-CDMA 2100(I)/1900(II)/850(V) MHz
・GSM 1900/1800/900/850 MHz

って事らしいです。

キーボード付き端末は何かとスペックが難儀なのでですが、XPERIAがそろそろ限界なので買ってきました。

カメラは500万画素で、期待しても仕方無いレベルだと思います。

cat20141103191714cat20141103191659

 

大きさはこんな感じ。XPERIA mini PROがかなり小さかったので、さすがに大きいです。普段首から下げてましたがこれは無理ですね。

cat20141103192029cat20141103192043

もうXPERIAはバキバキです。

 

一応キーボード付きはZaurusMI-E25DCからずっと一台は常備しているのでこれを次世代として使おうかと思います。

cat20141103192138

 

側面の電源やUSB端子です。カバーはいずれ取れちゃうかも・・・。

cat20141103192256

 

ボリュームとか。

cat20141103192305

 

でセットアップを始めます。標準でも日本語表示出来ますが、英語モードしか選べないので色々準備が必要そうです。

cat20141103192729

 

横画面にもなったりします。

cat20141103192714

 

一応ベンチマークも動きます。VGA解像度と1.5Ghzなのでサクサク動く方だと思います。XPERIA mini PROはさすがにTwitterだけでも数秒待ちますから・・・。

cat20141103205033

 

と言っても2年前のHTC J位ですかね。でも、普通に使えそうです。

cat20141103205154

 

が、こいつもXPERIA mini PROと同じくストレージが極端に小さいです。XPERIAの方は標準アプリでさえアップデート出来ない状態でしたのでそれよりマシですが、もう少しだけ何とかなって欲しいところです。いくら何でも少なすぎますよね。

cat20141103205313

 

とまぁ、とりあえず今日は買ってきて、箱を開けた程度でした。

もう少しセットアップ出来たら、続きを書いてみます。

ギャラリー
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
X(Twitter)
WOWS mixi鎮守府:X68000XVIcompact PC-98LM-016 MZ-1200,PC-88,PC-98,X68K辺りです。
記事検索
Recent Comments
Archives