https:l xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> 2018年05月 : 小さいって事は・・・

小さいって事は・・・

ちっちゃな機械を操ろうヽ( ・∀・)ノ 〜○

2018年05月

通話・データ使い放題のスマホ「handy」が設置されていました。

大阪の帰省中に泊まったホテルに自由に使えるスマホ「handy」が設置されていました。

cat20180527140131

 

通話はもちろんパケット通信も無料で使えます。

cat20180527141233

 

ベースはAndroidのスマホで自分のアカウントをセットしたらアプリもインストール出来そうな雰囲気でしたが、今回は使い込むことはしなかったです。

初期設定で言語設定をするくらいでさっと使い始めれます。

cat20180527140658

 

背面に部屋番号のラベルシールが貼られています。このケースは標準装備みたいです。

cat20180527140929

 

ホーム画面が、特殊ですがいくつかアプリもプリインストールされていてYoutube等も見れるようになっています。

cat20180527140703cat20180527140717

 

Androidのバージョンは7.0となっていました。

電話をかけると番号は非通知発信になるようです。国外までもかけれるのは凄いですよね。電話自体はIPPhone扱いらしく050番号らしいです。

このスマホ用の代金は、ホテルの滞在費用以外に特に請求されません。

cat20180527140921

 

使用後にオールリセットの設定はあるようなので、上手く使えば良いのかもですが、滞在期間が短いとそれでも面倒ですね。

cat20180527141019

 

カメラも使えます。

cat20180527141050

今回は物珍しいと思いつつ、持ち出すことはしませんでした。このサービス自体を検索して見ると色々書かれていました。。

記事によるとシャープが関連してるらしく、端末自体も提供されてるようです。そう言えばこのホテルのテレビも空気清浄機もシャープだったかな・・・。

Zhiyun Smooth 4 スマホ用電子スタビライザー(ジンバル)

スマートフォン用の電子スタビライザーと言う物を購入しました。

動きながら撮影する際に縦横の揺れを軽減して、スムーズに見せてくれる物です。手ぶれ補正も最近のカメラは5軸の手ぶれ補正になっていますが、パンしながら撮影したりする際にもガタガタしにくくしてくれます。

cat20180519081300

 

買ったのは中国メーカーのZhiyun Smooth 4と言う物です。この分野は2,3年ほど前に出てきた商品で、最初は3万円程していましたが最近は2万円を切って、1.8万円程の相場です。Zhiyunと言う聞き慣れないメーカーですが、電子スタビライザーは小型から大型まで沢山作られています。

この方面の製品はあまり詳しく無かったので、某掲示板等で数ヶ月色々情報を探して調べていると、この機種の前のSmoothQという製品が評判良かったです。今回は今月出たばかりですが、新しい方が良いかなと4の方を購入してみました。

 

製品の内容はスタビライザー本体に、台座、USBケーブル(Type-Cです)に説明書です。付属の説明書は英語版でしたが、ここから日本語版がダウンロード出来ます。本体の結構良くて樹脂と金属パーツで出来ていますが、中々かっこよくまとまっていると思います。

cat20180519081746cat20180519081820cat20180519081957

12時間ほど動作可能で、スマホ充電用にUSB充電端子が別に付いています。

 

Smooth Qは持ち運びに便利なケースが付いていましたが、4は持ち運び用では無い感じの入れ物だったのが残念。かなり機能アップしてるので本体に注力されてるって所かも知れません。

cat20180520090416

 

重さは500gを超えています。これにスマホの重さが加わります。作りがしっかりしている分、女の人だと振り回すには重いかもです。ちなみにホワイトモデルもあります。そちらは2千円ほど高いです。スマホはiPhoneのPlusシリーズくらいまで対応です。GoPROくらいなら市販されてるスマホアダプターを使えば使えそうです。

cat20180519082422

 

底に三脚のネジ穴があります。強度を考えればポールなどで長さも延長できるかも。

cat20180519082514

 

スマホをセットしていきます。がっちり挟み込むタイプで簡単に落ちそうにない分、開くのは堅くなっています。

cat20180519082748cat20180519083136

 

充電やファームウェアアップデートはこちらから行います。送られた製品は1.75のファームウェアでしたが、アップデートすると1.76になりまし。

頻繁にアップデートもあるようです。

cat20180519083247

 

セットして電源を入れると固定されます。中々厳つくて格好いいと思います。威圧感出ちゃいますがw

cat20180519083416cat20180519083606cat20180519084310

 

棒の部分はBluetoothでリモコン操作ができます。その為に専用のアプリをダウンロードします。ZY Playというツールになります。

cat20180519082139

 

このツールAndroid版よりiOS版の方が出来が良いと思います。写真は上がAndroidで下がiOSです。Androidはいろんな機種があるから仕方無いかもですが60pが選べないです。(GalaxyS6とXperia X Performance)後、ズーム操作のスムーズさや、画質自体もかなり違うように思います。iOS版の方がかなりよく出来ていて、Androidで使うと印象変わってしまうかもです。もっともアプリ自体の更新も頻繁に行われているようです。

cat20180519090255cat20180520090341

もちろんツールを使わなくても、スマホの動画撮影機能でも使えます。ただしリモコン操作ができないことや、何せ電話なので着信拒否とかの設定が出来ないです。撮影中に電話がかかってくる悲劇とか有りますw

 

という感じで、長々書いても実感がわかないと思いますので、動画を作ってますので、そちらで確認してみてください。

パナソニック CF-J10を買ってみました。

いろんな物を最近処分していますが、Core2が減った分第2世代Coreiシリーズにリプレースして行っています。

今回はLet's note CF-J10です。Core i3-2330M(2.2GHz)搭載、10.1型ワイド(16:9)TFTカラー液晶 WXGA (1366×768ドット)のモバイルPCです。※2011年5月発売

個人所有のLet's noteはAL-N4miniから超久々になります。仕事では使っていましたが、ホント久々なんですよね。新規と言っても7年落ちですがw

このモデルi5のタイプもあるのですが、2万円以内で外観が綺麗な物を探していました。今回は光学ドライブとかのおまけ付きですが、取りあえず外観は綺麗でした。同じJ10でも初期の古いモデルは、初代Coreiシリーズの物もありますので注意です。

cat20180513113748

 

キーボードはN10とかと違いSXシリーズ以降のキーボードになっていますね。WiMAX対応なのが時代を感じます。WiMAXとの組み合わせは容量制限も無くホント使いやすかったと思うのですが残念。

cat20180428103335

 

側面はとても分厚いです。USBや有線LAN、SDカードスロットです。VGA出力やHDMIも付いてるので、不便は無さそうです。

バッテリーはリコール対象のものもあるので、当たれば?新品交換になります。今回は対象外でしたが、あんまりへたった感じでは無かったです。

cat20180428103353cat20180428103405

 

MacBookAirと比べると倍以上分厚いです。小さいのにゴロンとしていますね。

RZシリーズ買えやって話もありますが、中古で安くても5万円以上はしちゃいますよね。液晶黄ばむし。

cat20180513113937

 

買ってきたのは標準4GB+2GBメモリーの構成でしたので、余ってるパーツで、HDDをSSDに交換、メモリーを4GB×2の8GBに入れ替えました。

HDDの交換は簡単で、バッテリーを引っこ抜いて金属カバーを外したらベロを引っ張るだけでHDDが出てきます。ただフラットケーブルが出てくるので破らないようにだけ注意です。SSDは抜き出しやすいようでベロをつけておきます。

cat20180428103842cat20180428104017

 

メモリー交換も背面分はスロットがあるので刺せば終わりです。このモデルは16GBまで搭載出来るので、2枚とも変える時はキーボード側からばらさないと駄目で、ちょっとめんどくさいです。

cat20180428104305

 

重さは、HDDを交換したら少し軽くなりました。(上が交換前下が交換後)ちょっとしたパーツの差で重さが変わりますね。

cat20180428103456cat20180513110649cat20180428105619

 

リカバリディスクから書き戻したので、パッチも山ほどあります。前の持ち主の方は、Windows10で使われたらしいので、アップグレードも可能だと思いますが、モバイル用途だとどっちでもいいので取りあえず7のままで行ってみます。(10だとメーカーサポートはありません)

cat20180428120752

 

液晶はかなりクソ液晶の分類だと思います。視野角も狭いし発色も悪いです。マシなのはギラギラした液晶じゃ無いのだけ救いです。SXシリーズも液晶汚いので勿体ないですよね。キャリブレーションで青よりな所は少し調整しています。

cat20180428115801cat20180428120424

 

このモデルHM65 Express チップセットなのですが、SATA2までの制限が掛かっています。最初SATA3関係はチップセットの問題で回収騒ぎもあったので慎重だったんですかね。個人の方で、ROM書き換えサービスをやられている方が居て、SATA3に出来るそうなのですが、書き換えて貰うのに本体ごと送る必要があるみたいです。

cat20180513112703

 

ドラクエベンチはこんな感じです。重いゲームをする予定は無いので、これ位でも問題無いかと思っています。

cat20180513113723

本体がかなり分厚い物小型で軽量って事もあり、帰省するときにでも使おうかと思います。Surface3も使ってたんですが、やっぱATOMなのでこれ位PCには全然かなわないですね。後は、新幹線だとSurfaceって使いにくいんですよね。スタンド含めるとかなりテーブルに置きにくいです。

動画もおいておきます。

メルカリ販売し始めて4ヶ月経ちました。

oku


引っ越しして整理したのに、5年も経つとまた物もかなり増えてきてしまいました。減らさない事には物を買うな!と怒られてしまうので、今年に入ってメルカリ販売デビューしました。

オークションや、メルカリで買ったことはあれど販売なんて怖くて出来ないなと思っていましたが、かれこれ、4ヶ月で50個ほどの物を販売しました。という事で感想というか、現時点のまとめです。

・システムについて
メルカリで販売すると、メルカリ側に販売手数料が10%取られます。
お金の引き出しは、1万円以上は無料だけでそれ以下なら1回210円の手数料がかかります。
お金関係(カード番号の入力した物とか)は、裏でPeypalがやってるそうで、メルカリ側には情報が飛ばないようにしてるそうです。また、売ったお金に税金がかかるのか?ととも思いましたが、買った値段より安く売ってたら問題ないそうです。まぁ証明する必要もあるそうなんですが、実際日常品売ってる限りでは、いちいち調べに来るほどでは無いと思います。

売ったお金で、メルカリの買い物をする場合は、ポイントに変換して購入します。
相手都合で、買ったのにキャンセルされたりしたら、ポイントで返されてしまい現金化は出来なくなります。(1回有りました)

・販売について
販売用のアプリはiPhone用の方がAndroid版よく出来ています。デジカメの写真とかアップするとめちゃくちゃな圧縮がかかり汚いです。横を640ドットにリサイズしてから送ると大丈夫みたいです。
iPhone版は画像の調整機能もかなり充実で、Androidは何にも無い感じです。パソコンからはゆうゆうメルカリ便指定すると操作できません。よくわからない仕様ですが何かあるんでしょうね。

販売に出すと、いいねとかコメントが書かれると通知が来ますが、表示が一緒くたなので、めっちゃ見にくいです。コメント漏らすこともあるかもしれません。
いいねは、ほんと「どうでもいいね」なので、通知要らないと思うのですが・・・。

販売物で専用表示とか表示されてる物がありますが、システム的な物ではないので割り込んで購入が可能です。勝手ルールみたいです。

メルカリは価格交渉してくる文化もあります。狂ったように1/3程度の価格から言ってくるのもいますが、冷静にコメント削除してしまえばいいと思います。また価格だけ言って逃げる人も多いです。5千円にしてください。了解です価格変更・・・。1日経ってもそのままなんて、しょっちゅうあります。また、3回程度連続質問してくる人は、90%ぐらいの確率で結局買ってくれない感じです。冷やかしとは思いませんが、調べないと行けないことも結構聞いてくるので真摯に答えるのが面倒に感じます。いろいろ質問されたり値段交渉されても買われないのは、ゴミコメントが残ってしまうので新規に出品し直します。

売れるタイミングは真夜中でもあるし油断できません、朝見たらまとめて数個売れてるような日もありました。大量にコンビニに持ち込むことになるので、レジが空いている時間考えないとです。

支払いでコンビニ払いになっている場合は、慌てて対応する必要無く、支払って初めて購入です。何時までも支払いない場合もあります。こちらからキャンセルするのには、3日ほど待つ必要があります。

発送して相手に到着しても、相手が受け取り確認ボタンを押さないと入金されません。ポストや宅配ボックに入ったり、家族が受けることもあるので、配達状態が済み表示でも気長に1日程度は待った方が良さそうです。また、受け取りを押さないことで、受け取り後に操作説明を永遠に聞かれる場合がありました。めちゃくちゃ長文で説明しないと無理なようなことでも、いつまでも聞いてくる場合もあります。


・発送について
発送は、らくらくメルカリ便(ヤマト運輸)、ゆうゆうメルカリ便(郵便局)は匿名でお互いのやりとりが出来ます。さらに送料もかなり安くなります。小さい物はゆうゆうが少し安くて大きくなるとヤマトの方がいいような気がします。
メルカリの場合、送料込みの販売が多いのですが、上記を発送システム使うとお互いに匿名だし安いので、メリットが大きいです。

らくらくメルカリ便は、ファミマかサンクスで使えますが、端末はちょっと使いにくいです。サンクスの端末なんてQRコードまともに読んでくれたことはありませんでした。(端末が古いタイプなのかも)セブンでも今月使えるようになるそうです。ゆうゆうメルカリ便のローソン端末は、バーコード選択画面一発でレシートが出てかなり便利です。今月の5/7からセブンでもらくらくメルカリ便が始まります。こちらはレジでスマホの画面のバーコードを出すだけなので、1つだけなら一番楽だと思います。

伝票は間違えないためにお店の人は貼ってくれたりしません、自分で間違えないように箱に何かわかるようにしないとだめです。端末から出てくるレシートにも一応品目は書いてますが、システムごとに表示方法が違います。

後、ゆうゆうメルカリ便の場合、相手の住所で使えない文字コードが入ってると、どうやっても送付することが出来ないようです。匿名、匿住所なので、何が原因かはわかりませんが、らくらくに切り替えたら送れました。

他にもメルカリに適当な住所を登録してる場合もあります。自分の時は外人さんだったらしく、送付したのに宛先不明になりました。相手に住所確認してください。と伝えても、日本語も英語も通じない感じで大変でした。ちなみにトラブル時のメルカリ事務局は対応がめちゃくちゃ遅いので、全く役に立ちません。サポートは無い物と思ってもいいと思います。(返事がめちゃくちゃ遅いので結局解決に2週間ほどかかりました。)


・まとめ
買う方に回れば、恐ろしく丁寧な梱包やメッセージ付きなど、自分ではまだまだ出来てない聞く倍を感じることがあります。ただ300円で売ってる物なんて30円の手数料と送料170円取られて100円でやってる作業なので、ここまでしたら奉仕だなと思うことはあります。気になるのはヤフオクと違い、期限がないので大昔に販売された物がそのまま残ってる物があります。買うときは出品日も見た方がいいと思います。

と、言う感じでいろいろ売ってきましたが。自分は出金すること無く、またメルカリ貯金で買い物してしまって結局荷物が殆ど減ってません。しかも梱包材用にと段ボールとか取り置きしまくってむしろ狭くなってるかもです・・・。

何かの参考になればです。


「OMEN by HP 17」にメインノートPCを変えたので、簡単にレビュー

メインで使ってたゲーミングPCをG-TuneからHPのOMENに変えました。

ALIENWAREのイベントに行ったばかりですが、実際に買ったのは3月の終わり頃で、G-tuneから環境を整えつつ1ヶ月ほど使用しました。

 

前のマシンはCPUがCorei7 4700MQの16GB、Geforce GTX 765M、SSD512GB(SATA接続)+HDD1.5TBでした。

今回はCorei7 7700HQの16GBメモリー、Geforce GTX 1070、SSD512GB(NVMe接続)+HDD1TBです。

cat20180503144550

 

液晶はIPSで120Hz駆動、G-sync付きです。G-syncって出た時は何とも思いませんでしたが、気になり出すと無いとティアリングが凄く気になります。

液晶サイズも今回は15.6から17インチとまた大きくなりました。17インチ以上のノートPC購入は5台目になります。

cat20180503144918cat20180503144559

 

端子類はType-Cも一つだけあります。DPから4Kモニターにも繋がるので、リビングの4Kモニターでも遊べます。

1ヶ月ですが、埃も結構溜まってしまいました。ファンは背面に2つでゲーム中はG-tuneも同じですが、そこそこ唸ります。

ただデスクトップのCPU搭載タイプの爆音ほどは行きません。今回購入の際デスクトップCPU搭載タイプも考えましたが、とにかく五月蠅かったのであきらめました。

cat20180503144628cat20180503144651

 

キーボードは赤く光るか、消すかだけでカラフルな表示はありません。

cat20180503144924

 

SSDのベンチマーク速度は高速ですが、体感的にはSATAと殆ど変わりません。

HDDも7,200回転ですが、容量も少ないので交換予定です。

cat20180407155427

 

3Dマークは、G-tuneとは全然違いますね。今回はG-tuneだとWOWSの中設定でもキツくなったので買い換えました。

この点はかなり満足です。

cat20180407160922cat20180407162439

入れ替えに当たって、HP、G-tune、ALIENWARE、ASUSのやつやMSIのも見ましたが、3月中旬だとGeforceGTX1070でG-sync付き、SSD512GB以上の条件で比べたら、HPとALIENWAREくらいしかなく、ALIENWAREはHPより同等のスペックだと5万円程高かったです。G-tuneはG-syncも無くなって更に高い感じでした。MSIはもっと高いし、同じドスパラのは、モデルチェンジ前か1070搭載機が無かったです。

 

今は、第8世代のCPU搭載モデルが発表されましたが、3月時点ではまだで、新型との価格差が5万円くらい有れば仕方が無いと諦めれると思いOMENにしました。3年保守をつけて税込21万円程でした。

安い分カラフルなLEDも無ければ、指紋認証やカメラのHALLO認証はありません。キータッチもALIENWAREに比べるとしょぼめです。

ALIENWAREは、パームレストの塗装がいずれベタベタになるので、アレが無くならないと中々購入したいと思わないのが難点です。OMENは無塗装でベタベタ問題は無いですが、指の型は残りやすそうです。形状はALIENWAREの方が良いかなとは思います。HPはデザインに思い入れが無いのかコロコロ変わりすぎです。

 

ゲームはよく遊ぶ物を入れて見ましたが、フルHDの解像度って事もあり、どれも画質高設定でも、60フレーム程度は余裕になりました。120Hzでの表示はWOWSでも厳しく、100フレーム前後な感じです。残像感はTNのALIENWAREよりはあると思います。WOWSだとそこまで影響有りませんが、もっと素早いゲームだと残像が気になるとは思います。

 

Youtube編集もこれで行いますが、G-tuneからの進化は殆ど感じません。どっちにしても数分待たされるので、この辺りは第8世代以降のコア数が増えた物で無いと、体感できないような気がします。

 

ちなみにかなりズレていてますが、誕生日プレゼントも兼ねてるので、うちの人が半額出してくれました。G-tuneも3年と思ってましたが、結局4年半引っ張ったこともあり、これもストレージの入れ替えでもして長く使いそうな気はします。

 

最後に動画を載せておきます。

ギャラリー
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
X(Twitter)
WOWS mixi鎮守府:X68000XVIcompact PC-98LM-016 MZ-1200,PC-88,PC-98,X68K辺りです。
記事検索
Recent Comments
Archives