ちょっとPC系の話では無いのですが(どちらもUSB付きとかじゃないので)ちょっとしたガジェット?なので載せてみます。

今年の4月頭くらいから福一の状態がイマイチよろしくないと言う話もあるのと、事故直後と違ってガイガーカウンターネタも下火になってきて、ちょっと値段が落ちてるってのも有って購入です。

 

最初はDC-100と言う機械です。これは当初4万円近くしてた物ですが、今は1.6万円弱で売っていました。(ビックカメラ系)

空間線量計と言うので地面から1m程度話して使うような物らしいです。でしばらく付けたまま使うタイプです。

cat20150430160219cat20150430160403

ストラップ付きケースも付属しています。

 

cat20150430160441

単四電池2本で動きます。何時間動くかはまだ試せていません。

 

cat20150430160755cat20150502145845

試しに計測するとこんな感じです。東京都板橋区ですが、0.04〜0.07μSv/hでした。丁度鎌倉に出かけていたので、鎌倉で計ると0.02〜0.04μSv/hくらいでした。事故から半年くらいに会社の人の機器で計ったときは、0.11〜0.35μSv/hとずっと高かったので、洗い流されたというかやっぱ結構降り注いでたというか・・・。

 

もう一台の簡易計測器も買いました。こちらは電源入れてその時の値を取るようです。こちらはミニ冊子が付いています。5千円ほどでしたが、一時2千円程まで落ちていたそうです。

cat20150502145725cat20150502104757cat20150502145747cat20150502104919cat20150502105000

こちらは単三電池1本で動きます。

 

cat20150502105249

大体数値は似たような感じですね。

 

cat20150502145934

サイズはiPhoneと比べたらこんな感じです。一つは普段から持ち歩いておこうかと。

にしても、いざ何かあっても仕事だ家だで、中々動けないのは何ですよね。一気に来てもホント終わりですが、じわじわ来るのも、結局何も出来ないという。

もっと近い人たちは、ずっと厳しいので、こっちなんて甘い物でしょうけど。

 

2011/10に計測したときの状態です。※錦糸町