https:l xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> 増設 : 小さいって事は・・・

小さいって事は・・・

ちっちゃな機械を操ろうヽ( ・∀・)ノ 〜○

増設

2.5インチ1.5TBのHTS541515A9E630 [1.5TB 9.5mm]を増設です。

動画PC用にと1.5TBのHDを買っていました。と言うのも買った後で、PCごと買ってしまったので、微妙に浮いてしまいました。

ちなみに10,980円でした。

cat20131020143748

 

とりあえず、すぐに空きスペースのあるT410に入れてみました。

cat20131020143931cat20131020144122cat20131020144159

特に問題なく認識します。

 

ベンチを取ってみるとこんな感じです。回転数も早いわけじゃないので普通ですね。

cat20131020145155

ノートで1.5TBもあれば十分と思いそうですが、自分の取った写真全部入れると3TB近いしで、やっぱり微妙な量なんですよね。

ここ数年、HDの増える量がかなり遅いですよね。デジカメの画素数や動画性能がものすごく進化が早くて吐き出される量が多くて追いつかない感じです。

もっとも、自分の親だと要らない写真を豆に削除して静止してるので、自分もちゃんと整理したら1/10も要らないって落ちかも・・・。

今更初期型のPS3のHDD交換をしてみました。

うちにあるPS3は初期型の60GBのモデルです。と言っても地震の時吹っ飛んで行ってしまい、使えるかもわからなかったので、そのまま放置していました。

CAT20120504142659

先日PCのDisk入れ替えの際に500GBのHDが余っていたので、そちらと交換してみることにしました。

交換前にバックアップってどうするんだろうと検索するとこちらのサイトが出てきたのでその通りにします。

CAT20120504143238

セーブデータをここにバックアップします。中にはコピーできませんなんてものも有りました。

長く使ってないと思ったら2009年の8月から使ってなかったようです。おかげで本体も埃だらけです。

CAT20120504143441CAT20120504144219

 

コピーがだいたい終わったのでHDの交換作業に入ります。

CAT20120504144400

 

すべてのネジがすぐになめてしまいそうな柔らかくて溝の浅いネジでした。

CAT20120504144548CAT20120504144627CAT20120504145004CAT20120504150508

60GBから500GBです。取り外した60GBのHDは不調では無かったみたいですが、なんだか錆びてそうな感じでした。

新しいのをさしかえると、PS3がフォーマット要求してきますので、フォーマットです。

CAT20120504145131CAT20120504145544

起動が終わると、バージョンアップをきいてきました。交換作業より、こういうのが時間かかりますね。

 

で、待ってる間、バックアップできなかった物を取得できないかと調べると・・・

こちらに、なんとバックアップそのものの機能があると・・・。最初のは何だったんだ・・・。

CAT20120504152832

中途半端に戻るのも嫌なので、最初に付いていたHDに戻して、またバックアップからやり直しです。

 

CAT20120504153012CAT20120504164227

32GBのCFに何とか入るようにしてバックアップとリストアです。この作業だけでも3時間ほどかかります・・・

 

外が暗くなる前になんとか完了です。

CAT20120504175838CAT20120504180958

特に早くなったとかは無いですが、何となく安心感です。トルネとか使うなら1TBとかでもいいのかもですが、ナスネも出るようなので取りあえずこれで良いかと思います。またPS3は拭いて片付けておきました。

安くなった16GBメモリーをT410につけてみました。

メモリーが暴落して、8GB買うのが当たり前って感じになっていますが、8GB*2の16GBもいつの間にか安くなっていました。これも8,370円と買えないことも無い値段だったので買ってきました。

今8GB搭載しているThinkpadT410iですが、CPUが16GBも認識するはずなのでそっちにつけることにしました。

CAT20120226231757

 

T410のメモリースロットはめんどくさいことに、1枚は、背面から。もう一枚はキーボードの下から増設だったりします。

CAT20120226232127CAT20120226232550

 

で、装着したら、ちゃんと16GBを認識できました。

CAT20120226233033

が、こいこから問題です。Windowsは起動し始めるものの、途中でブルースクリーンになって起動してくれません。認識はしてるのですが、相性なのかなんなのかどうにもこうにもWindowsが起動しません。環境がもうかなり出来上がって使っているので、今更再インストールを試す気力も無く、あきらめてしまいました・・・。

で、夏に親にあげようと買ったE520に装着することにしました。

このE520って買って、しばらく置いておいて、親に渡す前にセットアップしておこうスイッチ入れたら全く反応せず、壊れてました。保証期間内なので直したのですが、結局渡すタイミングを逃していまい、中途半端に家に転がっています。

このマシン、CeleronなのですがSandyBridgeタイプのものでB810と言うものが搭載されています。

で、こっちは背面からあっさりと2枚装着です。

CAT20120228160647CAT20120228160907

無事起動です。が・・・。こいつに搭載されているOSは、Windows7のProfessionalなものの、32bit版でメモリー増設が意味なかったりします・・・。

 

ライセンスがもったいないのですが、搭載のOSはあきらめて、余っていた7のPremiumライセンスを使って64bitにすることにしました。

CAT20120228165158

HDは320GB積んでいますが、これまた余り物の500GBに変更しています。

 

Celeronでもちゃんと16GB認識してくれました。

CAT20120228165525CAT20120228181650

セットアップもサクサク完了し、無事設定完了です。

 

うーん、でも普段全然使ってないマシンがパワーアップしてもなぁ〜。CPUもしょぼいし、液晶も15インチで1366*768と狭いしで・・・。T410は動画編集マシンだったのでメモリ欲しかったのに、意味の無いパワーアップになってしまいました。

ギャラリー
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
X(Twitter)
WOWS mixi鎮守府:X68000XVIcompact PC-98LM-016 MZ-1200,PC-88,PC-98,X68K辺りです。
記事検索
Recent Comments
Archives