LAPDOCK100の接続タイミングが結構シビアなので、そもそもこう言う物なのか、壊れているのか気になって仕方無くなったので、そもそもこれ用に使えるスマホを買ってくることにしました。少し古めのMOTOROLAのであれば問題無さそうなので、中古のIS12Mを買ってみました。スペックから見たらEVO 3Dくらいなので今更感がかなりありますが、案外高く売られていて9,800円でした。タイミング良く見つけれるともっと安く買えそうですが、タイミングも難しそうなのでこの値段で妥協です。

cat20140608173541cat20140608173606

箱はRAZR独特な化粧箱に入っていました。ちょっと大きいかな。

 

内容物はACアダプターなどなどです。

cat20140608173646cat20140608173759cat20140608173842

この端末薄いのがメリットみたいです。そこに引かれて購入された方も多いようです。自分的には特にどうこう言うところでは無かったです。

 

cat20140608174131

画面は有機ELで丁度HTC Jと同じ感じでした。時期も似てるので殆ど同じかも知れませんね。発色も良くとても綺麗ですが、最近のと違って小さい文字はギザギザが目立っています。動画再生なら全然気にしなくて良い感じでした。ヘッドフォンを刺して聞いてみたら思ったより音が良い感じでした。(ヘッドフォンは自前の物です)

 

早速LAPDOCK100に接続したら、あっさり起動。特に問題らしいことも無くもの凄く普通に使えます。やっぱLAPDOCK100の問題では無くイレギュラーな物をつなげたときの動作の問題ですかね。

cat20140608181138cat20140608181206

ケーブルはこんな感じにつなぎます。

 

cat20140608181418cat20140608181636

DynaBook AZの代わりになってくれたら良いかなぁって感じです。スペック的にはそれほど大きな変化が出てないのが残念です。一応早くなっていますが劇的では無いです。AZもICSのファーム入れたりまではやってないので、ICSになっただけでもマシかも。液晶はどっちもイマイチです。

 

動画再生とかも普通に見れます。でも動画はIS12Mで見た方が色が圧倒的に綺麗ですね。

cat20140608182153cat20140608182239

ケーブルが結構無理な感じで収まります。そこそこ堅めなので微妙かな・・・。

 

ベンチマークも今更な結果ですね。Android2.3の時に発売された機種なので、この辺りが限界ですね。

cat20140608185328

動作検証だけだと高い感じなので、もう少しうまく使えないか考えてみます。それなりに弄るところはあるらしいので・・・