Disk交換して、さらにメモリーも足したけどVistaがもの凄く重いので、最近どっぷりハマっているDOSをNETBOOKに入れて見ることにしました。CPUはZ520(1.33Ghz)です。

例のZIFなのでちょっとだけ面倒ですが、1GBのSSDの方に入れていきます。

cat20150104132950

 

フロッピーから立ち上げて、一からは面倒なので、取りあえずシステムだけ書き込んでおきます。cat20150104134234

cat20150104133604

 

で、外してDOSのバックアップを取ったファイルを一気に書き込みます。

cat20150104134618

 

で、起動まで出来たのですが、HIMEM.SYSのところで必ず固まってしまいます。

cat20150104142649

 

メモリーが多すぎるのかと256MBに入れ替えてみましたが変化無しです。MSのサイトにはDOS6.2で4GBまで認識できるとは成っているのですが・・・。

この辺りの物ってグラフィックも共有で使うので実数がイマイチよくわかりません。1GBでも2GBでも挙動は変わりませんでした。

cat20150104143150

 

そうそうハイパースレッドも悪さするのかオフにしてみましたが、こちらもあまり変化がありませんでした。

cat20150104144354

 

仕方無いので、何も組み込まない素の状態で起動させてやっと動きますが、コンベンショナルメモリーは550KB程になりました。

音源もドライバーもないし、日本語キーボードも組み込みに失敗するしで微妙なDOSマシンが出来ました。

 

3DBENCHも試してみましたが、クロックの割には遅いですね。※Celeron366Hzのマシンが2,500でした。

cat20150104151332cat20150104153306

一応ゲームも動きますが、音が出ないしちょっと微妙ですね。何より日本語環境まで持っていけてないのでホント微妙です。

 

こちらの方が、色々試されたようなので後で読み込んでみたいと思います。

DOS環境構築日記