会社の人が、ASUSのトランスフォーマー端末買ったんですよ。とのことで、早速見せていただきました。

ASUSの「 Eee Pad Transformer TF 101」です。dynabookAZの様にノートPCスタイルにもなるし、分離してTabletのみにもなります。ですので、画面はちゃんとタッチパネルになっています。
p20110630183723.jpg
p20110630183731.jpg
ひっついた状態だと、普通のノートPCの様に見えます。結構しっかりドッキングしてる感じがします。ですので開閉はかなり頑丈な感じです。
キーボードやパッドはまぁ普通かな・・・特別良くもなく使えないほど悪くもなくです。

p20110630183743.jpg
p20110630183754.jpg
側面には、カードリーダーやUSBの端子があります。

p20110630183818.jpg
閉じるとこんな感じです。カメラは背面にも付いています。Tablet状態だと必要ですよね。
p20110630184027.jpg
根元の銀色のラッチを押すと外れます。


p20110630183852.jpg
取れたらこんな感じです。キーボード側にも結構な容量のバッテリーが入っています。

p20110630183936.jpg
p20110630185123.jpg
Tabletだとこんな感じなります。こうなると普通かな。スペック値機にはTegla2なのでAZとほとんどおんなじスペックですね。
パット側のバッテリーもそこそこ大きくて、合わせて16時間駆動らしいです。キーボード側は、結構重く感じます。

p20110630184553.jpg
Android3.0だとマーケットがちょっと違いますね。

p20110630185042.jpg
ワープロみたいなソフトで入力すると、なんかフォントが変な感じです。平仮名は種類が違うのかも?

p20110630185225.jpg
入力画面もどれもしっくりこない感じです。動作自体もAZと同じようなスペックなので、galaxySIIのようなスルスル動く感じがしませんでした。ちょっと残念です。

p20110630185533.jpg
パッドのボタンは、左が戻るになってるとかは、AZと同じ感じでした。

全体的には、かなりしっかりした作りです。安くささは無いものの、バッテリーが多い分重いのが残念です。
ここまでだとネットブックかぶるのですが、アプリの量でネットブックかなぁ~。まだ色物の域を超えていない感じがします。
個人的に一番残念なのは、色がお父さん色って所ですかね。