https:l xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> 2008年03月 : 小さいって事は・・・

小さいって事は・・・

ちっちゃな機械を操ろうヽ( ・∀・)ノ 〜○

2008年03月

CLIE復活(TH55)

P3302613.jpg
復活と言ってもメインを退いたNX80Vでは有りません。アレはもういろんなキーが聞かなくなっているのでさすがに無理です。ご多忙に漏れずカメラも死んでいます。

で、今回はPEG-TH55です。先日大阪に帰っていたときに、友人から譲り受けました。
当時は、キーボードもCFスロットもないので見送りましたが、今は無線LANでも何とかなるし、キーボードも何とかなりそうだったので、使いたくなっていました。

にしても、4年ほど使っていたPalmもすっかり忘れてしまい。どんなソフトを使っていたやらと、自分のblogで検索する有様です。環境を整えつつ、思い出していきたいと思います。

他メーカーでのストロボ撮影

先日PIEに行ってきて、大型ストロボを接続して撮影させていただく機会がありました。
各カメラメーカーごとにレンズが違うのと同じで、ストロボが沢山出ていますが、みんな同じ端子で使用できていました。

んで、詳しい人なら当たり前のことかもですが、どこのメーカーでも発光だけなら出来るんだなと判ったので、早速試してみました。

P3302593.jpg
うちには、NikonのSB800しかないので、これで試します。

P3303981.jpg
P3302574.jpg
サンプルとしてどうかの写真ですが、ちゃんと動いてることは確認できました。
調光機能が使えないので、マニュアル撮影になりますが、デジカメなので即時確認できるしで、のんびりした撮影なら充分使えそうです。
うちの場合、いろんなメーカーのカメラが入り交じっているので、とりあえずこれで使い回せるかなぁと思います。

EM・ONEのアップデート(ver1.04a)

EM・ONEに1.04aのファームを当ててから1週間ほどたったので感想でも書きます。

DSC00268.JPG
DSC00270.JPG
バックアップ取らずにやっています危険ですのでやめましょう。<出勤前の朝やっていたので急いでました。

DSC00273.jpg
1.03aでかなり安定するようになったので、かなり満足度アップでしたが、今回のはイマイチ違いがわかりませんでした。<NF3.5のインストールと同時期なのでよく判りませんが、むしろ安定しなくなった気がします。変なところで圏外になったり、メール(自分はso-net)の接続時、タイミングが変わったのか認証までに接続が完了しなくて失敗することが増えました。先に回線を接続してからだと大丈夫ですが、いきなり送受信ボタンで繋ぐと駄目な事が増えています。
今回のバージョンアップでは接続(ハンドオーバー?)の改善とテレビ周りの改善らしいですが、ちょっとイマイチかも・・・。

普段、テレビとかカメラとか使っていないので、そんなところは気にしていなかったので恩恵も殆ど無いままです。
自分の環境だと、1.03aを入れてからレジューム後にキーの入力が出来ない事がよくありました。それが直ってくれると良いかなぁ~なんて思っていましたが、改善されることもなく、逆にカメラの不具合出ています。
なんでもかんでも、すぐにアップデートするのは危険ですよね・・・。

123
1.04aのアップデートファイルは、現在(2008/3/16)配信中止になっています。なんかマニュアルだけ残っていますが。バックアップもないので、しばらくこのままにしておきます。
emobile.jp

ヘッドフォン交換(E888)

パナルが断線してしまい、新たなるヘッドフォンを探しました。
小さいって事は・・・:W-ZERO3の周辺機器購入

最近カナル型が流行っていますが、自分は耳垢が貯まるので、なんだか嫌になっていました。で、色々考えましたが、昔から何回も使っていたE888を探して買ってきました。

P3142221.jpg
一応型落ちしてないものの、もう10年くらい前から有りますね。
パッケージも売れ残っていたのか、ちょっとボロボロです。

P3142225.jpg
袋付きです。昔はプラケースがついていたときもあったと思いますが・・・。
あと、プラグが小さいタイプも有ったのですが、今は線の長さの違いが有るタイプだけみたいです。

P3142238.jpg
長く使うと、耳の銀色カーバーが剥がれてきたりするんですよね。
自分の場合、だいたい2年ぐらいで断線しています。
そこそこの値段のイヤフォンは、線が細くてちぎれるように作ってるような気がして嫌な感じです。それに比べipodの付属のヘッドフォンとかは、音はともかく線が太くて頑丈な気がします。

とりあえず、エージング中です。在庫期間が長くてばバリバリになってたりするかもですが・・・。

DIMEのモバイルスピーカー

先週ネタにしようと買ってきました。
すっかり忘れて会社に置き去りでした。
途中何度も思い出す物の、結局持って帰らず、今頃思い出しました・・・。

1
「DIME」と言う雑誌の付録に、モバイルスピーカーが付いてきました。500円です。
マクドのコーヒー券も付いていますので、200円分の価値くらいですかね〜。
広告みたいな本誌の方は、じゃまくさいので読まなかったりします・・・。<会社の人が読んでたからいいか。

2
百均でも売っているようなスピーカーです。が、おまけを手に入れる事に意義が有ると言うことで。

3
お手本通りの組み合わせだと、こんな感じです。
会社だと、全開で鳴らしても音はあんまり聞こえませんでした。

電池が要らないので手軽ですし、ちょっとしたことにあると便利そうです。
便利そうながら実際使うことがあるかというと、自分の場合は全く利用しないと思います。<ひねきちです。

こう言うのは、「使わないけど持っている」に意味があるのかなぁ〜なんてね(笑)

「Intel Wireless WiFi Link 4965AGN」と「WZR2-G300N」

P3092213.jpg
ドライバ ダウンロード WZR2-G300Nシリーズ | BUFFALO バッファロー
WZR2-G300Nのファームウェアがバージョンアップしました。そろそろ1週間くらい使ったので感想をと。

友人に写真を送り込もうとftp送信してもブチブチ切れてたのが、すっかり直っています。<このバグって致命的だろう・・・。

その他X61の4965AGN側のドライバーのバージョンアップも有りました。
P3092589.jpg
小さいって事は・・・:WZR2-G300NとX61をドラフト11nで接続
↑買ったときは、これまた切れまくっていたX61のドラフト11nでしたが、144Mでがっちり安定してつながるようになりました。ドライバー側の対応か、無線ルーターのファームの改善か、はたまた両方かは判りませんが、安定してつながるようになって満足です。

うちの「4965AGN」は、20Mhz限定みたいなので、ここまでかなぁと。

「E-1」+「LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm」を組み合わせてみる

OlympusのE-1を使われている方で、この組み合わせを考えていそうな人は、多いような気がします。とは言え、レンズ代にもう少しだけお金を出すとE-3が買えるので、実際は少ないかもですが・・・。

自分はE-1・E-300・E-330と手ぶれ補正無しカメラが沢山有るので、買ってみました。E-420orE-410もパンケーキレンズの発表で、ちょっと欲しくなっています。その際にも使えるかなぁと。

P3092159.jpg
パナライカレンズなので、これまた高いです。(新品だと12万ほど)<自分は中古&正月に当たった2万円ポイント導入。
焦点距離は35mm換算で28-300mmなので、かなり便利レンズです。

P3082137.jpg
P3092149.jpg
ZDレンズも良いのですが、このレンズも中々良さそうです。見かけがちゃちいと思っていましたが、触ったら割としっかりしていました。

P3092175.jpg
普段持ちカメラはD40と18-200mmでしたが、E-410かE-420の組み合わせも悪くないかなぁ~と。

サンプルは、間抜けなことにISO400のまま撮影してるので、あんまり参考になりませんが・・・。
とは言え、プラシボー効果も有りますが、写りは結構良いような気がします。
P3092554.jpg
P3092355.jpg
P3092518.jpg
P3092585.jpg
全域で50cmまで寄れるしテレ側ならそこそこかと。
手ぶれ補正は、かなり効いている感じがします。テレ側でオンの時とオフの時の差は見て判ります。
このレンズには、超音波モーターがついていますが、E-1だとAFの速度は遅いです。E-510にも付けてみましたが、こちらだと少しは早いようです。E-3だと更に良くなるかもです。

高い買い物ですが、コダックブルーを活かすには良いかなぁ〜と。

EM・ONEの保護シート張り替え

EM・ONEもそろそろ1年で、すっかりボロっちくなってきました。

おまけでついてきた保護シートもこの有様です・・・
DSC00225.jpg
DSC00226.jpg

あまりにもひどいので、新しいシートを買ってきました。
芸もなく「OverlayBrilliant」です。
DSC00228.jpg

シートを剥がすと、鱗模様の酷さがさらに目立ちます。
DSC00230.jpg

DSC00235.jpg
ぺろっと張り替え終わり。(あとで空気は抜いています)

にしてもバッテリーの持ちが明らかに悪くなってるし、買い換え時期が近いのかなぁなんて。メインPDAは基本2年は使っていたのですが、今回は痛みが激しいかも。モデムとしても使うようになったので、使用時間が長い事もあります。

S11HTに7.2Mのモードがあれば、速攻買ったかもですが微妙なんですよね。ブラウジングとか考えると、QVGAは狭いですしで。AtomのVistaマシンは要らないので、AtomのWM版とかならうれしいかもです。

タチコマのUSBスピーカー

おもちゃを買いました。
攻殻機動隊という、アニメに出てくるタチコマの超合金です。

P3011244.jpg
サイズは割と小さめです。お値段はそれでも1.2万円ほどします。

IMG_9651.jpg
IMG_9654.jpg
超合金のおもちゃなのですが、USB接続できます。CDでソフトも入っています。

IMG_9659.jpg
前に買ったゴム?の方とスケールが同じくらいです。色合いが違いますが。さすがに超合金なので、がっしり出来ています。

P3011247.jpg
DSC00220.jpg
ここに、USBの口がついています。PCに接続すると、USBスピーカーとして認識します。

P3011249.jpg
背面がスピーカーです。

DSC00224.jpg
しゃべって、動きます。と言ってもしゃべりはPC側から出して、単なるスピーカーですが・・・。
音楽流すと、その音もタチコマから流れます。

ギャラリー
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
X(Twitter)
WOWS mixi鎮守府:X68000XVIcompact PC-98LM-016 MZ-1200,PC-88,PC-98,X68K辺りです。
記事検索
Recent Comments
Archives