https:l xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> 2009年06月 : 小さいって事は・・・

小さいって事は・・・

ちっちゃな機械を操ろうヽ( ・∀・)ノ 〜○

2009年06月

「iPhone 3GS」を検証してみる

仕事の都合でiPhoneの調査をお願いされたので、検証機を借りました。
自分は初代iPod Touchしか持っていないので、iPhoneをじっくりさわるのは初めてです。
9b74a69d.jpg
どうせならと、一番新しいのを借りてきました。S付きなので3倍速くて赤いのかと思いましたが、普通でした。
というか、2倍速といっても普段Wifiで使っているせいか、ブラウザの読み込みは、全然早く感じられませんでした。アンテナは5本でしたが、3Gだとこんな感じなのかもしれませんね。youtubeとかは、電車乗ってちょこっとと見るには、待たされすぎな感じがします。

iPodと違いメールやカメラなども試していきます。
MMSメールの表示がデフォルトでチャットみたいなのか、吹き出しみたいでおもしろかったです。さくさく表示できるのが良いですね。

カメラアプリは、個人的にはすごく期待してておもしろそうなのですが、仕事では一部使用って感じです。画質は後ほど試してみます。シャッターの演出とかは、今更ながら良いですね。後加工アプリにも期待って仕事用の話ではないですね。

検証機なのですが、ある程度デモムービーやら、音楽やら、アプリが入っていました。借り物なので、このあたりのダウンロードには気を遣うので、入ってくれて助かります。

もともと、機能制限やパスワード、ポリシー設定方法、Exchange連携なども試したかったのですが、そのあたりは受け側の環境もそろってないので、すぐには試すのが難しそうでした。

にしても、普段もっさりWM機がメインなので、この快適動作(アプリの切り替えなど)はさすがに良いですね。
アプリもここまで沢山そろってくると、充分PDAの代わりに成りそうです。

バッテリーの持ちはまだ判りませんが、wifiで使ってるiPodに比べれば結構持ちそうな感じです。

で、全くさわったことのない人に、数人さわらせてみると、まだまだスクロールやらズームの仕方や、ボタンの押し方がぎこちないです。慣れたらどってこと無いかもしれませんが、実際使用するのは、若い兄ちゃん姉ちゃんと言うわけでも無いので、そのあたりのトレーニング?とかもどうしたものかなぁ〜と。

2週間借りれるそうなので、もう少し研究してみます。

Acer K10のレビュー

NTT-XでAcerのK10(小型プロジェクター)のモニター販売をやっていました。
何でも、Blogなどに掲載したら、29,800円です。高いところで6万円。安いところでも5万円切ったくらいのDLP方式のプロジェクターです。

↓詳細はこちら辺りで。
日本エイサー - プロジェクター:K10

TAXANのKG-PL105Sと最後まで迷ってあっちにしたのに、結局両方買うことになるとは(汗)

P6284983.jpg
で、さっそく到着です。

P6284986.jpg
本体はケースに入っています。(KG-PL105Sは、付属品のケースも付いていました。)その他、電源、VGAケーブル、コンポジットケーブルです。リモコンは無いです。

P6284993.jpg
大きさはKG-PL105Sより一回り小さいです。

P6285000.jpg
アダプターも、一回り小さいです。上のやつです。

P6285021.jpg
後ろは普通です。コンポーネントは、別売?ケーブルかと。マニュアルはペラ紙だけで、CD-ROMに入っているようです。面倒なので読まず。
ファンの音はかなり静かでした。

P6285009.jpg
電源や調整はこちらの上のボタンです。が、むちゃくちゃ押しにくいです。三脚なんかに付けてやると、固いし押しにくいしで、ちょっとやっかいです。

P6285014.jpg
調整項目は、そんなに有りません。KG-PL105Sのように動画再生とかも有りません<必要かどうかはともかく。

スピーカーも有りません。KG-PL105Sは、あってもショボ過ぎますが・・・。

P6285023.jpg
パネルがKG-PL105Sの800*600と違い858*600です。ワイドの映像が増えている分期待しましたが、思ったほどワイドでないので効果薄でした。調整してみているのですが、ドットがイマイチぴったりあってくれません。後気になるのは、解像度が変わったときのブラックアウトが少し長い点です。OSが立ち上がるときに起動画面やらで解像度が変わると、スムーズに切り替わってくれません。PowerStripで解像度を作ってる時とか、しょっちゅう消えてうっとおしかったです。

そのほか、気になることを書くと。
・電源を切ってから切れるまでが、LEDタイプにしては長めです。
・KG-PL105Sに比べるとやっぱ暗いです。(蛍光灯の下では20インチでも厳しいかも)
・KG-PL105Sに比べると発色や黒の沈みも甘いです。
・投影距離がKG-PL105Sより必要です(同じサイズにするには奥行きが必要です)
・角度が悪いのかもですが、ピントを全体あわすのが難しいかも。
・やっぱメニューボタン押しにくすぎでしょう~。

って感じですが、29,800円なら、すべて許せます。
発色も他のVGAクラスの液晶タイプとは桁が違いますし、手軽な一台では最強です。29,800円なら。
通常の6万ほどなら、あっさりKG-PL105Sの方が安心だと思います。

にしても、このモニター販売って言っても、URL送る用紙もないし連絡先も無いので、モニターと言っても提出しようがなかったりします(笑)

ZERO3再び!

Willcomが最近捨て身の攻撃?なのか月額980円キャンペーンを殆どずっとやっています。

今回も初期手数料も無料、機器代込みで980円/月ということでしたので、昼休み、駅前のヨドバシで、W-SIMタイプのNS001Uを買ってきました。

ちなみに、一括も毎月払いも合計額は同じですが、ヨドバシの店頭で購入した場合、一括だと支払った分のポイントが付くらしいので一括購入しました。(分割だとウイルコムに払うのでポイント無しです)
10%+ヨドバシクレジットで+1%とキャンペーンで1%の合計12%ポイントです。
機器代一括で2万円ほど払いましたが、これで月々180円です。月800円ほどと思えば安いものです。32kで払ってたときの1/5ですが、今あの速度じゃやっぱ1/5かも。

P6274950.jpg
P6274956.jpg
青耳のRX420INです。

P6274959.jpg
P6274966.jpg
昔使っていたZERO3に刺しても無事使えました。もっともこのZERO3は、そろそろバッテリーがへたれているのと、接合部分のバネが片方無くなってるの使いにくいです。
小さいって事は・・・:EM・ONEを予約

PCに接続しても、Wimaxとこれじゃ、比べものに成らないというか使い物に成らない感じです。

なんで、そんなの買うの?お言う話もありますが、一度イーモバイルを解約しようかと思います。電車の中じゃPDAしか使わないので、回線速度は二の次って事で、こちらの契約とWi-MAXで通信費節約にしようかと。

とりあえず、始めましたが980円プランって初回のみ3,880円の普通プランの日割り計算らしいです。微妙に罠かと思います。そのほか気をつけないと行けないのが、2年間だけ980円で、その後自動的に3,880円の二年タイプになるみたいです。解約忘れ無いようにしないと悲惨です。切り替え猶予は間の1ヶ月だけです。今から解約日を指定しておきたいところだったりします・・・。

ZERO3の方は、使い勝手がイマイチなので、Ad-ESか今の03あたりの中古でも探そうかと思います。

P6015856.jpg
EM・ONEは、4月に2年縛りが終わり1年プランに変えてました。
ストラップが、ひどい状態だったのを見かねてマイミクさんが、ポケゲーのストラップをプレゼントしてくれました。

機種変しても受け継いで行けそうです。

iPod TouchをOS3.0へアップグレード

ちまたでは、iPhoneのバージョンや、3GSが話題ですが、うちはTouchなのでそちらです。

恒例のOSバージョンアップです。これで3回連続お支払いですね。

そろそろ、アプリ買ってもバッテリー死にそうとかアップグレードも示して欲しいくらい使い込んできました。
P6204867.jpg
P6204868.jpg
またまた、1,200円取られます。そろそろ諦めてiPhone買う方が良いのかな・・・。と思いつつバージョンアップ。

P6204875.jpg
P6214916.jpg
無事にバージョンが上がりました。

P6214920.jpg
横入力も出来ます。

P6214927.jpg
Youtubeもつながらなくなりました・・・・。ってどうして??

P6214925.jpg
スピードテストもよく落ちるようになりました。Yahoo動画は起動もしません・・・。

という感じで、まだまだOS3.0に対応していないものも多いです。
こういうのって、シェウェアとかで作者が放棄したら終わりなのかな・・・。
買ったアプリも携帯と同じように携帯ごと捨てることになると厳しいですね。今は再度ダウンロード出来るようですが、これも1回だけになるらしいですし。せっかくのオンラインなので、買えば本体が無くなっても本体バックアップが残せればいいのですが・・・。

最近は、アプリケーションが充実していて、おもしろそうなものが増えたので、真剣に使いたくなってきました。カメラアプリとかも良い物がそろっているので、iPhoneが良いのですが、ランニングが高すぎますね。これでモバイルルーターにでも成ればもう少し値段が上がっても充分考えられるのにと思います。

P6204915.jpg
OSバージョンアップと関係ないですが、リモートデスクトップとかは実用度はともかく面白い感じでした。

ダイナブック S30のヒンジ

先月末、仕事で使用していた、ダイナブックS30のヒンジがもげました。
以下のように激しく中身が出てきています。

DSCN0378.jpg
この部分ですが、金属の棒とネジの間に背面パネルと一体型の薄いプラスチックで止めてあり、自分の場合は相当数開け閉めしたためか堪えきれずに割れたようです。

オークションでも似たような状態のが出ていたり、社内でも8台ほど同じ壊れ方をしたので、この部分は壊れやすそうな気がします。ちなみにこのS30はバッテリーが欠陥ということで全台取り替えしています。

で、今はhpの2510pに変えて貰ったのですが、こっちは光学ドライブまで付いてる、ちょっと大きめなので重たかったりします。
この機械もスリープからの復帰からよく失敗するし、指紋認証ユニットが絶縁不良で発熱するとのことで、社内の2,000台ほどが修理されたものだったりします。
DSCN0445.jpg
その前の富士通も液晶が割れまくると、液晶の周りにゴム張る修理や、さらにその前のdellのC400はUSB端子が抜き差ししてる間に端子ごとはがれるという感じで、会社ノートは不遇マシンが多かったりします。

初期のIBMのThinkpadが交換まで一番丈夫でしたが(自分は600Xでした)商品単価が桁違いなので仕方ないですかね~。

UQ WiMAXモニターのお客様の会 第2回へ参加してきました。

UQのお客様の会と言うのに行ってきました。
抽選で40名参加できます。場所は有楽町の東京国際フォーラムで行われました。

20090613143442.jpg
20090613143651.jpg
ここの電波状況は良いですね。最近自宅も改善されたのか、晴れていれば10Mくらい出るように成ってきました。(職場は4Mくらいです<22Fです)

20090613144557.jpg
20090613144904.jpg
こういうイベントだと、自分も含めておっさんイベントに成りがちですが、女の人も数名来られていました。おっさん以外は優遇されたのかも?

で、名札を渡されて、指定の座席に座ります。

20090613145023.jpg
20090613153532.jpg
15時からだったのですが、アルコールも飲み放題で料理もしっかり出ました。話聞きながらだは、写真やムービー撮りながらだは、ご近所さんと話しながらと微妙に忙しい感じでした。

20090613151817.jpg
社長さんが、しゃべるしゃべる。ムービーも撮ってましたが、30分はひたすらしゃべられていたので、ムービーアップするところが無い!

で、話の覚えてるところは。

アンテナは予定よりかなり遅れていて、実際のアンテナ配置図の紹介もありましたが、写真勘弁してって事でした。

結構細かいことも話されて、基地局の設定変更やってることや、機器がLinuxで動いてるのとかあって、夜中にこっそりリブートしたりとか有るそうです。

電車で切れるって話は、今はハンドオーバーは、5秒通信がなければ切る設定らしいですが長くするそうで、もう少し切れにくく成るでしょうとのことでした。

本音で話してておもしろそうな会社ですね。こちらもお金を払ってるわけじゃないので、改善ならじゃんじゃんやって欲しいです。

20090613160944.jpg
Q&Aが終わったら、座席の方にやってきて個別にお話です。フレンドリーに話してくれるの良い感じ。

20090613165337.jpg
20090613165456.jpg
先日発表された機器も持ち込まれていました。これくらいモバイルルーターが小さければかなり実用的かも。
借りてるゲートウェイはでかすぎかもで。

20090613165644.jpg
最後は、一人一人社長が粗品進呈。

20090613232633.jpg
中身は、おもしが入ってました・・・。笑うところ・・・?


ゲートウェイ用のバッテリーでも配ってくれると期待したのですが・・・。<あつかましい。

ちなみにUG01OKには、勝手にバッテリーさして使っています。まねして壊れても文句言わないでくださいね。(充電しながらずっと置いておくと熱くなるしで)お話では、純正が発売されるでしょうとのことでした。
IMG_5249


最後にコマーシャル。3種類見せていただきました。




なかなかこういうイベントを開催するところも無いでしょうから、おもしろい会社だなぁと思いました。

T7300の使い道・・・(6710bの改造編)

Koukさんに譲っていただいた「T7300」ですが、不幸にも使えませんでした。
仕方なくCPUにあう入れ物を用意することにしました。仕方ないですね。

M/Bを探したのですが、モバイル版のCore2が使えるものは少なく、あっても3,4万と非常に高いものばかりでした。あまり高いのも何なので、ノートPCを見てみると39,900円(例のGENOです)でありました。
まさに、手元のパーツでパワーアップ最適マシンじゃないですか!nx6320と構造が同じならパーツ交換も簡単なハズです。

ということで、頼んだら翌日には速攻到着。24時間も経ってないような・・・。

20090526222847.jpg
20090526222953.jpg
世界で一番安そうなマウスとかも付いています。

20090526223221.jpg
取り出して、会社の2510pと比べると、結構大型です。もちろんnx6320より大きいです。

P5304490.jpg
Cerelonの2.13Ghzで、VistaダウングレードでXPが入っています。HDは120GBでした。
指紋認識が付いていないと書いてましたが、実際は付いていました。

とりあえず、裏の蓋を開けてみます。
20090526234049.jpg
Bluetoothはアンテナが来ていますが付いていません。

20090526234101.jpg
メモリーも512MBなので背面は付いていません、無線LANもありません。アンテナは2本です。Koukさんにはアンテナも送っていただいたのですが、今回は配線していません。2本でも今のところ使えています。

20090526235401.jpg
キーボード側を開けると、nx6320とだいたい同じようです。

20090530131033.jpg
20090527000417.jpg
速攻、無線LAN(Intel 4965AGN)をつけました。
チップセットがGM965なので、問題なく起動です。

ここから一気に取り替えです。
20090530131211.jpg
いつものように、裏のキーボードマークのネジを3本抜いて、キーボード側のスライドロックを外します。

20090530131358.jpg
nx6320と違って、キーボードをつけたままは作業しにくいのでフラットケーブルを外します。(ロックを持ち上げれば外れます)

20090530131856.jpg
ここから少しnx6320と違いスイッチパネルを外します。

20090530150446.jpg
ここにドライバーを突っ込んで外します。結構固くはまっているので気合いを入れて外します。図を見てもよくわからなかったので、某掲示板で聞いてしまいました。結局自分で間違いに気がつきましたが、ちょっとわかりにくいかも。

20090530151111.jpg
スイッチボックスを外すとファンが取れて、ヒートシンクが外れます。

20090530151433.jpg
なんかチップセット側が浮いてるような・・・。

20090530151627.jpg
CPUは、速攻載せ替えです。チップセットはグリスを拭くことなくこの状態なので、あまりきっちり付いていなかったのかも。
ちゃんとグリスを塗り直してしっかり押さえておきました。

20090530152150.jpg
20090530152204.jpg
20090530152237.jpg
これがスイッチ部分です。これのフラットケーブルも抜きます。

P5304579.jpg
ちゃんと認識しているようです。
メモリーはネットブックの余り物を2枚で2GBです。

20090602214850.jpg
HDも買ってきました。なぜ2台かは別ネタ用です・・・(汗)

20090602215001.jpg
20090602215117.jpg
20090602215439.jpg
HD交換はいとも簡単です。ネジ外してかぱかぱ取り替えです。

P6014631.jpg
XPも飽きたしVistaのリカバリーDISCを頼んでみました。送料が封筒の割に630円と高い感じです。

20090602222603.jpg
2枚組で、1枚はDVD-Rのようです。OSの方はhpの汎用みたいです。

20090602222701.jpg

P6024706.jpg
しかも、英語版で頼んでみました。もうすでにコレクションの為のような・・・。

さらにKoukさんにCPUのおまけでコンボドライブをいただいたので、自分のベゼル無しコンボドライブをつけることにしました。
元は、DVD-ROMドライブでした。

20090606190424.jpg
ここは、nx6320と同じです。ネジ外してドライバーで押し出します。

20090606190449.jpg
20090606190600.jpg
ベゼルは使い回しできました。

20090606190947.jpg
金具も問題なしです。

という感じで、とりあえず簡単に外れるところは一気に入れ替えてしまいました・・・。
もうやることがないという。

ベンチとかは、また次回です。

今回色々さわっていましたが、nx6320に比べて6710bは所々コストダウンって感じです。プラスチックとかネジのかみ合わせとかはかなり悪い感じです。
液晶側のラッチからして安い感じなので、開けるときに気になったりしますね。
分解しやすいのが、やっぱ良いところですが、液晶も相変わらずしょぼいので、解像度がもう1段階高いのを手に入れるのが無難かと思います。

今回、6710bで変えたパーツは、
CPU換装、HD換装、メモリー換装、DVDドライブ換装、無線LAN追加です。
残るはBluetoothと、キーボードくらいかな。あのキーボードに5千円越えはきついなぁ・・・。
ギャラリー
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
X(Twitter)
WOWS mixi鎮守府:X68000XVIcompact PC-98LM-016 MZ-1200,PC-88,PC-98,X68K辺りです。
記事検索
Recent Comments
Archives