https:l xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> 2009年08月 : 小さいって事は・・・

小さいって事は・・・

ちっちゃな機械を操ろうヽ( ・∀・)ノ 〜○

2009年08月

Snow Leopardが来た!

P8295538.jpg
また、無駄に大きい箱で届きました。クロネコで送ってくれたので、コンビニ受け取りです。

今回は、アップグレードは会社のグループ割引?で購入だったので2,600円ほどです。
Windowsもこれくらい手軽だと良いのになぁ~。

シンクライアントで遊んでみたり(Compaq 6720t)

最近はシンクライアントも手軽になってきたので、色々遊んでいます。

この端末秋葉で4,980円とかで処分されているときもあるのでお買い得かも。

20090813125832.jpg
20090813125916.jpg

ブレードPCは5年前のモデルからあんまり進化していないですね。これのDiskがSSDに成って欲しいのと奥行きがある割に1台が大きいので集積度が悪いです。

VMの方も試していますが、数千台規模で入れるのならブレードPCは厳しいかも・・・。
20090813130134.jpg
20090813130154.jpg

で、ノート型も来ています。6710bに近い形ですが、レキサンボディーでもなく、もの凄く安っぽいです。

20090826153301.jpg
20090826153312.jpg
20090826153349.jpg

うらもBluetoothが無くなってたりとかしていますが、HD部分があったので開けてみました。

20090826153502.jpg
20090826153517.jpg

するとIDEの端子でSSDが刺さっていました。これってS-ATAがベースだと思うのですが、どうなってるのかな・・・。そもそも3.5インチのIDE形状なので、電源はどうなってるのやらです。
端子の形だけ流用しているのかな?

20090826154709.jpg
20090826154833.jpg
ちなみに、どちらのタイプも、OSはEmbeddedです。居酒屋端末とかと同じですね。

秋葉の値段はともかく、正規の価格だとシン端末は結構高いので、コスト的に厳しいのが何ともです。

RZ-1501 バックアップ&リカバリ方法

ぽちさんにコメントをいただいたバックアップ&リカバリ方法です。

RZ-1501は、操作を誤ると文鎮化してしまいます。
始めにバックアップ取得をおすすめします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

※必要なもの:128MB以上のコンパクトフラッシュ
 SDカードは不可(当方は2GBで確認しています。)

【OSのバックアップ方法】

1) 電源OFFの状態から"5"+"電源"でスタートし
 SYSTEM Menuに入る。
P8215524.jpg


2) "2.Backup all of FlashDisk"を選択する。
P8215513.jpg
P8215516.jpg

3) CF上に下記ファイルがあり、バイナリ
  エディタなどで見た際にデータが書き込まれて
  いればOK。

  ファイル名:1501FLA.DAT
  サイズ:68,157,440(※サイズはOS状態により変わります。)


【OSのリストア方法】

1) 電源OFFの状態から"5"+"電源"でスタートし
 SYSTEM Menuに入る。

2) "3.Restore all of FlashDisk"を選択する。

3) 電源ボタンをOFF、ONでOSが起動します。

DoCoMoのiPhoneは・・・?

最近はすっかりiPhoneに囲まれた生活です。

目がチカチカしてしまいそうなくらい・・・。
IMG_8724.jpg

で、設定マニュアルとか作ろうと色々覗いてると、最近のからか、昔のからかは知らないのですが、キャリア選択画面で、DoCoMoって最初から出るんですね。
これって、DoCoMoのSIM入れたら動くんですかね・・・?
IMG_8710.jpg
調べたら、単に電波を拾ったら表示するそうですが、電波に文字情報なんて流しながら通信してるのは知りませんでした。まぁ電波拾えるくらいならその気になれば使えるんでしょうね。


こんだけ、いっぱい触って人にも勧めまくっているおかげで、ほんとに周りにユーザーが増えました。自分は持ってないままなのでRZ-1501で対抗します。こっちの方が頑丈なので勝てそうです。

RZ-1501(SHARPの業務用WindowsCEマシン)を買ってみた。



秋葉にあるQC-Passに行くと。業務機のCEマシンが売っていました。値段はなんと1,680円です。しかも一式付き・・・。

ただし、業務アプリが起動してサーバー側がないと使えませんと書いているジャンク品です。

でも、店にはUSBキーボードが付いた状態で展示してあったので、Windowsキーが聞くことが確認できたので、購入しました。

※RZ-1501は操作を誤ると文鎮化してしまいますので、まずはバックアップをおすすめします。
小さいって事は・・・:RZ-1501 リカバリー&リストア方法
20090802204854.jpg
20090802205000.jpg
わくわく詰め合わせです。カードリーダーや電源付きUSB-HUBやFOMAカードまで付いています。

他にICカードリーダーが入っています。カードリーダーは古くてSDHCは未対応みたいです。

20090802205126.jpg

USBのHUBは、丁度電源付きが欲しかったのでOKです。これだけでも1,680円しそう。

20090802205528.jpg
20090802205607.jpg
開けてみるとこんな感じです。展示品はちょっと汚れた感じでしたが、買ったものはかなり綺麗です。資産シール?か何かの後はありますがそれ以外は目立った使用感も無しです。

20090802205816.jpg
クレードルもがっちりしています。調べると防滴仕様だは、1.5m落下対応だは頑丈仕様です。

20090802210029.jpg
で、これが業務アプリです。何にも出来ないですが・・・

20090802210625.jpg
20090802210750.jpg
USBキーボードのWindowsキーで・・・

20090802210833.jpg
持ってるUSBキーボードは古くて付いてなかった・・・。

が、昔取った杵柄で、Ctrl+ESCでメニューを出します。そういえば去年会社に来た子は初めてパソコンさわったのが、Windows95ですと言われてショックだった・・・。ついこないだだと思ってたのに。

20090802210851.jpg
ともかく起動出来ました。

20090802210938.jpg
スタートメニューを出しっぱなしにします。

20090802211427.jpg
インストールされてるアプリはこんな感じですが、とりあえず置いておきます。

20090802212256.jpg
コマンドプロンプトはこんな感じです。

20090802213027.jpg
起動アプリは、スタートアップとかには無く、とりあえずALT+TABで起動ソフトを見ると0101?か何か言うのが上がっています。これを終了すると、別のアプリが、業務アプリが起動してないと言って電源を切ります。

で、よく見ると無名のアプリが0101?のしたに動いてるので、これを落としてから、終了させると無事デスクトップとご対面です。

20090802213557.jpg
無線LANはSHWAN1で、こちらは無効になっていたので、有効にします。

20090802213804.jpg
で、無線LANに接続です。WEPでしかガードしてないWiMAXにとりあえず接続です。

20090802214152.jpg
うまく動きました。

20090802215123.jpg
ソフト周りの起動がレジストリに書かれてそうなので、助かるツールで調べようとダウンロードしましたが、どれも動いてくれません。

メニューの表示とかも立ち上げ直すと忘れて戻るようになるのでやっかいです。

20090802223411.jpg
で、ディレクトリ探っていたら、レジストリのバックアップや書き出しツールが、「SHARP」フォルダに入っていました。

ここで書き出して終わりです。

とりあえずは、普通に使えるところまでで終わり。また、続きは追々調べます。 にしても、1,680円なら、かなり安ですね。VGAだし頑丈だしで。で、ちろっと定価調べると・・・12万以上してたんだ・・・。

↓こんなスペックです。

業務用携帯端末 RZ-1501/1502



ソフトウェアのインストールは、少し手こずっています。



そのままexeファイルを置けば動くもの、全く動かないものなどです。cabファイルからのインストールがバージョンチェックなのか、ガードなのかわかりませんが、うまくいきません。

P8085361.jpg

一見インストール出来そうでも・・・。
P8085363.jpg
P8085366.jpg
P8085369.jpg
実際は駄目なものも有ります。

コメントをいただき、わかったのがCab file Extractor Renamer(旧Cab Renamer)を使ってcabのファイルを抽出して入れ込めば動くものも有るようです。
P8085372.jpg
P8085432.jpg
動画の再生も、そこそこ出来ますが、音はヘッドフォンを使わないと駄目なようです。

ProBook 4710s (HP 17.3インチ液晶搭載ノートPC)

仕事で、安い大型ノートの検証をするために、とりあえずHP製のノートPCを取り寄せてみました。

HPのダイレクト販売なら48,300円と格安のノートPCです。17インチクラスの液晶搭載では画期的な安さかもしれません。

20090729143324.jpg
最近のビジネスノートシリーズはProBookシリーズとなっているようです。nx6320時代からは大きく変貌しているようですね。

20090729143750.jpg
机に置いてみると・・・巨大です。散らかった机を思いっきり片付けないと置けないです。

20090729145341.jpg
ほんと迫力満点です。テンキーまで付いてるのにまだ余裕です。16:9タイプの液晶搭載型は、ますますワイド感が高いですね。
ちなみに液晶解像度は1600*900です。液晶自体の品質は、安いなりで、綺麗なものではないです。よくあるブルーががって、少し劣化して黄ばんできたら丁度良い感じというタイプでが、LEDバックライトなのでその辺りがどうなのかなぁ〜です。

20090729163330.jpg
ネームプレートはこんな感じです。

20090729124834.jpg
蓋を閉めてもこんな感じです。巨大すぎて周りを通る人もノートPCとはわからないようです。

20090729140221.jpg
ACアダプターは、隣の2510pに比べてもさほど大きくなっていません。なので持ち運べるくらい小さいと思います。

本体が大きすぎて持ち運ぶ気にはならないですが・・・。

20090729143522.jpg
USBは4つで、反対側に2つとDVDドライブが付いていました。
HDMI端子も搭載です。安いPCにしては上等かと。ただしファンの音が結構うるさいです。回りっぱなしな感じで常にうなっていました。職場はそんなに静かではないのに、気になるので家だともっと気になるかもしれません。

20090729143623.jpg
カメラも内蔵できるのですが、貸出機には搭載されていませんでした。

20090729143701.jpg
48,300円の状態だと付いていませんが、貸出機には無線LANとメモリーが2GB仕様で来ていました。

20090729144038.jpg
キーボードはこんな感じで、打鍵感触も悪く無かったです。

20090729144059.jpg
この低価格なPCなのに、グラフィックチップ(Radeon HD 4330)を別で搭載しています。Celeron搭載ですが、DualCoreタイプのT1600です。

DSCN0686.jpg
20090729144147.jpg
値段を考えるとスペック的には、充分かと思います。

20090729161838.jpg
背面はすっきりで、蓋をあけるところもないです。分解とかはやりにくそうで、個人的にはあまり魅力がないです・・・。キーボードとかも外しにくそうでした。調べてみると、背面からは何も出来なくて、メモリー交換やHD交換はキーボード側を外すようです。バッテリ辺りのネジを外してスイッチパネルを外していくような仕様みたいです。

20090729162631.jpg
BIOSもすっきりで、さわるところも無い感じです・・・。


で、一番の問題が・・・
20090729161923.jpg
DSCN0677.jpg
指紋が目立ちすぎます。嫌がらせなのかなんなのか、いくら何でも目立つでしょ~。てかてか部分だけでなく、パッドやパームレストもかなり目立ちます。なので新品でも小汚い感じになるのがなんとも気持ち悪い感じです。

この辺りはわざとなのか、何なんでしょうね・・・。

とりあえず、スペック的にはOKで、外見的には良さそうながら全然駄目って感じです。レキサンボディーなら欲しかったかも・・・。
ギャラリー
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
X(Twitter)
WOWS mixi鎮守府:X68000XVIcompact PC-98LM-016 MZ-1200,PC-88,PC-98,X68K辺りです。
記事検索
Recent Comments
Archives