https:l xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> 2013年11月 : 小さいって事は・・・

小さいって事は・・・

ちっちゃな機械を操ろうヽ( ・∀・)ノ 〜○

2013年11月

IIJ mioのSMS機能付きSIMカードに切り替えました。

ちょっと出遅れてますが、IIJmioのSIMカードをSMS付きの物に交換しました。交換手数料が2,100円です。

今回は、手数料がどのみちかかるので、標準サイズのSIMからmaicroSIMに交換しました。

cat20131122080746

事前にアダプターを買って置いたのですが、行方不明に・・・。急遽Amazonで123円で売っていた物を発注しました。

 

アダプターの方が先に来ました。物はまぁ良いのですが、倉庫で眠ってたのか、包装のビニールにねっちゃりとひっついています・・・。取りあえず付いてた紙に擦りつけて粘着力を取っておきました。安いから仕方無いですね。

cat20131122080754cat20131122080819

元の状態だとこんな感じで、アンテナピクトが出ていません。rootを取って書き換えちゃえば問題ないそうですが、この端末の場合一度2.3に書き戻してから対応が必要で手間考えたらSIMの交換でいいやと言うことにしました。

ちなみに、電池も馬鹿食いするのが直るみたいなことも書かれているので、それにも期待です。

cat20131124152941

交換前はこんな感じ電池の減り方です。充電中も減っていって再充電みたいな感じで、電池も痛みそうですよね。

 

早速交換です。カードはピンク色?でした。

cat20131122080911cat20131122081109

安いアダプターでしたがぴったりと填まってくれて良い感じです。

 

Xperia mini PROってSIMカードがもの凄く抜き差ししにくいです。普通のサイズでも抜き出すのが結構大変です。

cat20131122081154cat20131122081230

大きさも厚さも大丈夫そうです。

 

という感じで、差し替えました。

cat20131122081338

 

無事にアンテナ表示が出ました。うちって電波状況はいまいちみたいです。会社のBBでも同じような感じです。(通話は切れないようですが)

cat20131124154544cat20131124152936

mioの一番安いミニマムスタートプランだと500MBの高速化クーポンが付いていますが、切り替えで切り捨てだとか色々書いてましたが、10MB単位で使用するので、その10MBが切り捨てられてて無くなっています。自分は、普段WiMAXでつないでるので500MBでも充分だったりします。(なのでいつも高速化ONで使っています)

 

バッテリーの持ちも期待したのですが・・・。変わった感じは全然しないですね・・・。いつも通り急降下で減っている感じです。充電中も相変わらず継ぎ足している感じですね。

cat20131124152931

 

速度は変わらないですが、一応計るとこんな感じ、pingはなんだかおかしいですが・・・。

cat20131124152944

という感じです。miniPROをリプレース出来る端末が一向に出てくれないのでそのまま使っていますが、さすがにスペックが厳しいですね。

SIMは、乗り換えるときに便利な方が良いかとMaicroにしましたが、SIMフリーのiPhoneが発売されるとは思っていませんでした。まぁ、iPhoneはもう良いので、キーボード付きの良い端末が出るのは、望み薄ですかね・・・。

「ASCIIフェス2013 冬 」で、最新ノート型PCを見てきました。

cat20131117133134

イベント自体はこっちのページに記載しています。

 

lenovoのYoga2Proです。解像度が一気に上がったので、富士通の高解像度機みたいに色が薄かったら嫌だなと思いましたが、しっかりとした発色で良かったです。

と言っても、Yogaってもの凄く高いのでなかなか買えないですよね。

cat20131117140540cat20131117134304

 

NECの軽い機種(LaVie Z LZ750)は、軽いと言っても、知れてるかと思いましたが持ってみてびっくり。大きいだけにこんなに軽く感じるなんてって感じです。Yogaの半分の重さですね。

バッテリー入ってないんじゃ無いかと思うくらい軽いです。この機種もちょっと高すぎて手が出ないですね。

cat20131117153341

 

ASUSの液晶側にAndroid、キーボード側にWindows-PCが入っているTransformer Book T100です。キーボードで切り替えは瞬時に行えます。いきなりタブレット側を抜いてもAndroidに切り替わります。良くて出来てますが、合体すると1.7kgと微妙な構成ですね。

cat20131117134616cat20131117153241

 

AcerのWindows8.1タブレットのIconia W4-820です。前と違い液晶がぐっと綺麗になっていました。処理速度も上がっているので良さそうです。キーボードの支え部分が折り紙みたいになっています。WIndows8.1タブレットは思ったよりどこの機種も安く出ているので、ついつい買ってしまいそうですが、今のはドライバーが間に合ってないのでメモリーが2GB版ばかりで、春には64bit版の物に差し替えられそうな気がして買うのが微妙だと思ったりしています。

cat20131117140120

 

富士通の新型です。こちらは重いのが残念。

cat20131117140534

 

マウスのG-tuneも沢山展示されていました。自分のi600はもう型遅れなので無いですね。

cat20131117142513

 

i300に化粧パネルを付けたモデルが展示されていました。このモデルは出るのか聞いてみましたが、パネルを採用してもこの機種には成らないと言うことでした。

小型機が少ないので、Haswellに成ったモデルも欲しいところですが・・・。

cat20131117133607cat20131117142703

パネルは、もの凄い一杯出ているんですね。アニメにしても女キャラばかりなので、もう少しかっこいい系が有ればなぁと思います。さすがにコレは使えないでしょう・・・。

 

cat20131117135439

スマホのコーナーも有りましたが、さすがに一杯出過ぎて追いつけてないので何ともです。ASCIIの漫画キャラが書かれていて何のコーナーかぱっと見わからないですねw

 

という感じで、久々に秋葉でのPCイベントでした。

今週の小ネタ。G-Tune(i600)とOSX MavericksとWiMAX2+(HWD14)

マウスコンピュータのPCを購入したのは、以前紹介しましたが、買うときの張り紙はM-SATAのSSDと成ってたのですが、開けてみたら普通の2.5インチタイプが入ってました。

よくよく保証書を見たら2.5インチに成っていたので、よく見ないと駄目だなと思いました。このあたりはショップブランドクオリティーですかね。

cat20131018231235cat20131020123220

ベンチマークはこれくらい。恐るべきTLCって感じですね。使いまくったら丁度3年保守切れた頃に壊れるとか・・・。3年も経ったら入れ替えか・・・。

QSVがSandyBridgeより早いと期待しましたが、早いけどIvyより早いかは疑問?って感じでした。

ただ同じ設定でエンコードさせてもサイズは、Sandyより小さいです。画質もぱっと見た感じ差がない感じなのでこれで良いかも。

でもCore-i7の4700MQ自体もそこそこ早いので、QSVに頼らなくても我慢できるかもです。

気になったのは、Fanの音です。思った以上にうるさくなることが多いです。ThinkPadではこんな事は無かったかな。後は内蔵のスピーカーがしょぼいです。音楽とか聞くに堪えないレベルの音質かと・・・。ヘッドフォン出力はしっかり音が出ていたので、スピーカーをつなげるのが良いかな。デジタルアウトの端子もあるしで。

 

 

MacのOSバージョンアップは無料になったのでとりあえず2台ほど上げておきました。1台は8GB搭載なのでよいのですが、Airは4GBでもうカツカツです。

2GBのは、もう無理ですね・・・。外付けHDを吹き飛ばすバグがあるそうですが、うちは使ってないので問題無しです。NAS破壊とかじゃなくてよかった。

cat20131024000734cat20131028223940

 

最後にWiMAX2+ネタ・・・というより。HWD14かな。LTEを使えるモードにしちゃったらLTEばっかりに行くようになりました。WiMAXにさえ行かないという・・・。

何のルーターだっけ?って感じです。実際LTEは早いし、遅延も低めなのでこれはこれで良いかもですが、WiMAX2+が要らない子に成ってしまう様な。

ノーリミットってところが美点ですが、それ以外はLTEでいいのかもしれませんね。

cat20131110195426

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14が到着したので早速WiMAX2+を体験してみた!

UQお客様の会でモニターとして2ヶ月間使えるHWD14が届きました。期間中はLTEのオプションまで使えるとのことです。

cat20131101225851cat20131101230142cat20131102122744

UQ版なので箱は青色です。au版は白い箱にオレンジみたいですが、中身は同じですね。他に納品書とコンテンツのチラシが入っていました。UQさんって昔のお客様の会だと、インフラ会社なのでそこに専念しますとか言ってたのに、色々ぶれちゃいましたよね・・・。最初の頃は料金体系とかも、シンプルで行って他の携帯会社のようにならないと言うことでしたが、結果的に他のキャリアみたいな料金プランと制限事項ばかりになって・・・。

まぁ、永遠に守るってのはやっぱ難しいんでしょう。

 

箱の中は充電器(2A)やこの端末をモバイルバッテリーとして使うためのケーブルや、今回からMACアドレス管理からSIM管理になったのでSIMカードが付いています。

WiMAX2+って名前こそWiMAXって付いていますが、中身はTD-LTEなのでこう言う仕組みも必要なんですかね?auからもWiMAX2+対応スマホが期待されていますが、実態としては、TD-LTE対応端末を持ってくれば良いって事なので、実現は簡単かも知れませんね。auのWiMAX対応端末が無くなってしまった今、加入者の増加数も急ブレーキみたいに成ってるし、数を出すには早く出て欲しいところですかね。ちなみにお客様の会では、加入者数については触れられませんでした。

cat20131101230423

 

端末は、SIMカードスロットと、MicroSDカードのスロットがあります。ちょっとしたストレージにも使えますね。

cat20131101230642cat20131101230655

容量が広大なら良いのですが、ちょっとだった待避用かな。

 

で、早速電源を入れましたが、自宅はWiMAX2+が入ってくれませんでした。当初発表されたエリアから、今日現在出ているエリアがかなり減ってしまい、元々うちはエリアに入っていたのですが今はエリア外の表示に変わってしまいました。

cat20131101231120

 

ちなみに近所のコーヒーショップやバス停はエリア内となっていましたが、再起動したりしても結局入ってくれませんでした。ぎりぎりの所はまだ入らないと考えた方が良さそうです。ちなみにコーヒーショップだとWiMAXハイパーの付いているSS10の方が早かったりします。

cat20131102135535cat20131102141254

 

ルーターはタッチパネルなので、色々設定できますが、細かい設定はWebからになります。タッチパネルの速度はちょっともっさりですが、さくさくだと電池食うかもなので仕方無いカモですね。丁度この遅さや液晶の汚さが昔使っていたIDEOSを使ってる感じがします。

cat20131101232350

 

WiFiじゃ速度出ないのでUSB接続で計測してねって事らしいですが、さすがに不便かな・・・。

接続ツール?はUSBでPCに接続すれば入ります。どっちかって言うとショートカットだけですが。

cat20131102121726

 

ちなみに、このルーター色々デグレしていて、重さがWiMAX単体より重いし大きいし、スマホからのリモコンソフトも今は無いしWiMAXハイパーも無いしでそれなりに初期の物って匂いがします。

ただ、WiMAXの初物だったOKIのルーターはよく出来ていたので、初期物なりに削るところ削られる前の仕様と思えば良いところがあるかも知れません。<確証無しですが。

cat20131102000316cat20131102000325

中身は、WiMAXとLTEの回路が入っているので、どうしてもデカク成るそうです。リモコンツールは鋭利作成中らしいのでそのうち出ると期待しましょう。

 

と言うことで、近所じゃ入らないので移動しながら試しました。WX2+の表示がWiMAX2+です。すぐにWiMAXに切り替わっちゃうので、急いでベンチを取ります。

cat20131102142312cat20131102142442

今日は池袋界隈で計りましたが、最速は18Mbpsって所でした。圧倒的にWiMAXを抜き去れないのが微妙ですね。むしろWiMAXに切り替えた方が早いこともあります。

アンテナが、ある程度揃ったエリアで出力やらを調整していくらしいので、こちらも今後に期待ですかね。

ちなみに計っているのはNexsus7ですが、自宅のWiFiだと45Mbpsくらいは出るので、端末がネックに成るって事はまだ無さそうです。

 

cat20131102143239cat20131102180259

何カ所かで計りますが、微妙な速度も多いですね。何より入るところがまだまだ少なすぎます。お客様の会では、丁度アンテナ設置の責任者の方とテーブルが同じだったのですがホント大変そうでした。動いてるの引っこ抜いて作業してるしうまくいかないとWiMAXごと止まるしで、神経使いそうですよね。

 

と言うことで、まだまだWiMAXにオマケで少し早いかも知れないところが有るって端末ですね。実際2年縛りと成ってしまいますが月々の値段自体は変わらないので、オマケで高速エリアがあるってのが便利なら良いと思いますよ。ただ、低価格SIMがこれだけ流行ってくると、高速性はそこそこでも、価格を下げたい希望者も多いような気もします。USB接続のPCが早くてもその使い方をしてくれるのは、ほんの一部のような気がしますしね。せめて、クレードルで有線LANが有ればなぁ〜。なんて。言い出したらきりが無いですが、自分はモニターなので、まずはあちこちで計測したり入るエリアを探索したりと、ゲーム感覚で遊びたいと思います!

 

 

そうそう、このSIMはau印なので、SIM無しだとバージョンアップ出来ないISW13Fに刺してみましたが・・・。

cat20131102211707cat20131102211938

玉砕でした。残念。

 

一応動画でもレビューしてみたので、時間があればどうぞ。

ギャラリー
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
X(Twitter)
WOWS mixi鎮守府:X68000XVIcompact PC-98LM-016 MZ-1200,PC-88,PC-98,X68K辺りです。
記事検索
Recent Comments
Archives