https:l xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> 2017年01月 : 小さいって事は・・・

小さいって事は・・・

ちっちゃな機械を操ろうヽ( ・∀・)ノ 〜○

2017年01月

It’s a Sony展に行ってきました。

cat20170128141811

銀座のソニービルの建て替えの記念?で歴代のSONY製品の展示イベントが行われています。入場は無料です。

 

cat20170128142102

 

もうすぐ終わりと思ったら、第二弾もあるんですね。

cat20170128142207

 

最初は代表的な製品の展示から始まります。

cat20170128142228cat20170128142254cat20170128142317cat20170128142416cat20170128142454

 

その後は年代別に展示が分かれて階段を上がるごとに新しくなります。最初の頃の白物家電の展示もありました。オープンリールのテープ装置もかなりありますが、さすがにこの辺りは見たこと無いですね。

cat20170128142725cat20170128142813cat20170128142912

 

作業服です。

cat20170128143001

 

ロゴの移り変わりです。最初のとか何だか全然違うんですね。

cat20170128143027cat20170128143111cat20170128143144

 

小型テレビは昔から頑張っていたんですね。当時の新聞広告とかも併せて展示されています。

cat20170128143224cat20170128143351

 

メカメカしいラジオが流行った頃のですね。今でも格好いいと思います。金型とか高そうでもうこう言った物は出て来ないかな。そもそもおっさんにしか受けないかw

cat20170128143456cat20170128143548

 

トリニトロンは今でも綺麗ですね。

cat20170128143628

 

WALKMANももの凄い数の展示です。たいていの人が自分の持っていた物も見つかるんじゃ無いですかね。

cat20170128143702

 

SONYのSVHSです。βの展示もありましたが、自分の持っていたSL-2100は無かったです。捨ててしまった。

cat20170128143908

 

21インチのPROFILE PROです。欲しかった。友人の所にあってやっぱ綺麗なんですよね。RGB21Pもついてゲーム用にも良かったです。

cat20170128144106

 

各種メディアです。どんどん小さくなりますね。

cat20170128144248

 

パソコンにシステムコンポです。

cat20170128144347

 

このMSXとかデザイン良いですよね。中身は1なので厳しいですが。

cat20170128144358

 

SMC-70も展示されています。かなり沢山の物が保存されているんですね。

cat20170128144402

 

NEWSなんかは、触ったことと無いです。さすがに業務用ですね。

cat20170128144408

 

フロッピーに保存できるデジカメです。2インチのアナログタイプの展示もありました。

cat20170128144540cat20170128144634

 

携帯電話も初期の物から最近のXperiaまで展示されています。

cat20170128144801

 

このCLIE以前のPDAも欲しいのですが、オークション見ても塗装がベトベトになった物しかもう無いですね。この塗装の物はホント嫌です。

cat20170128144839

 

AIBOも試作機から最終版まで展示されています。

cat20170128144946cat20170128145043cat20170128145102

 

CD-ROMの辞書って速度どうだったんですかね。でも作っちゃうのが凄いと思います。

cat20170128145210

 

初代のVAIOです。中々綺麗に保存されていますね。

cat20170128145230cat20170128145434

 

トリニトロン管のモニターもいくつも展示されています。この辺りはワイドのHD管でです。VGA入力が付いているテレビもありましたよね。

cat20170128145511

 

プレステは1〜3までです。

cat20170128145605

 

この辺りはVAIOも液晶になってきています。

cat20170128145757

 

VAIO typePは結局買わなかったです。Uシリーズで資金的に燃え尽きてしまいました。今でもちょっぴり欲しいですが、さすがに実用にならないですね。

cat20170128145922cat20170128145942cat20170128150023

 

有機ELのテレビも展示。これもオークションでチェックしていますが、結構値段上がっちゃいますよね。

cat20170128150204

 

クオリアシリーズも展示されています。200万画素しか無い当時でも誰が買うの?と思っていたデジカメの展示があります。

この路線あっという間に終わりましたが、まだ余力があったと思うし、こう言うチャレンジが無くなったのも寂しいかも。

cat20170128150235cat20170128150327

 

このガチャポン期待してMSXのやつ当てるぞーと思ったら第三弾とかになってて影も形も・・・。どれも微妙だけど一応やりました。

cat20170128150734

 

出てきたのも微妙な感じ。500円は高いと思いますが、入場料と思うしか。

cat20170128150840

 

立て替えへの期待を書くところです。一面張り尽くされていました。

cat20170128151728

 

後は、研究中の物とかコラボで開発してる物の紹介です。

cat20170128151912cat20170128151941cat20170128152259cat20170128152533cat20170128152703

 

このイベント、Instagramでシェアしたらシールが貰えます。

cat20170129102834

という感じで、SONY製品になじみがある方は使ってた物がここでまた見れるかも知れません。

自分の場合最近のSONY製品はちょっと離れてきました。テレビやオーディオ機器は殆ど使わなくなり更新もしなくなったからかな。

Koukさんい譲って貰ったXperiaやWALKMANがあるくらいで新品では全然買わなくなったかも。PS4でも何時買うのやらです。

とは言え、昔はSONY製品大好きで沢山買っていたので、それらがまた見れて楽しいイベントでした。

Roland SC-88を落札しました。

ヤフオクを懲りずに見てたら、ついつい欲しくなり落札しました。本当は今落とすべき物はSC-88PROなんだと思いますが、2,100円で落札だったので・・・。

インターネットで今でも公開されているMIDIファイルの多くはやっぱりPRO対応の物が殆どですね。という感じで88はかなり中途半端な感じです。その分お安かったですね。

cat20170122135105

 

ジャンク扱いでしたが、不具合らしい不具合も無く使えました。バージョン表示させると1.02でしたので、初期のバグ付きかも知れませんが、今のところボリュームが爆音になったりはしてないようです。

cat20170122134604

 

PC-98に取り付けたい所ですが、インターフェースボードがまだ手に入っていないので、取りあえずWindows機で。ネットから曲拾ってくるなら、最近のPCを使ってる方が便利ですね。プレイヤーもいろんなフォーマットに対応していますし解凍しなくても良いですから。

cat20170122134800

cat20170122134859

 

と言うわけで、サザエさん凄くよく出来てる!とか感動しています。自分で作曲所か耳コピすら出来ない音楽音痴なので曲探しで終わりそうです〜。

cat20170122134707

このシリーズ、何より形状が格好いいので欲しかったんですよね。SC-55は有るので68用、98用って事で。

SII RuputerPRO4をゲットしました。

ウェアラブルPCのRuputerを手に入れました。秋葉原を回ってBEEPさんで未使用品が2,980円です。以前ヤフオクで狙ってた事もあったのですが、1万円越したりで中々手が出ませんでした。PRO4はメモリー4MBで上位機種のようです。いろんな情報はまとめのサイトに載っていました。

cat20170109102000cat20170109101649cat20170109102011

 

1998年に発売されたので、対象OSがWindows95,98に成っています。

cat20170109103213

 

本体以外にもマニュアル類にCD-ROM、クレードルや電池キーフォルダなんてのが付いています。

cat20170109103053

 

クレードルはシリアルポートへ。19200bpsで通信できます。ファイルサイズも小さいので転送は早いと思います。

cat20170109103115

 

電池はCR2025を2枚重ねです。元々入ってたのも、フォルダに入ってた予備のもさすがに使えなく成っていました。ネットで検索するとメモリー保持用にも内蔵された電池があるようです。分解して交換の仕方まで載っていました。amazonで予備電池注文しておきました。CR2032より少しだけ高いんですね。

cat20170109103532

 

起動するとメモリーチェックから始まります。98っぽいのが良いですね。

cat20170109103954cat20170109104000

 

これが電池フォルダです。

cat20170109142228

 

ボタン類はクリックしやすい軽めな感じです。劣化すると駄目かも知れませんが・・・。シリアルの端子は丸出しな感じです。

cat20170109142620cat20170109142628

 

最初からいくつかソフトが内蔵されています。オセロ風のも結構早い応答です。AIがどうこう言われていますが、これにも勝てない自分はいったい・・・。

cat20170109104717cat20170109104800

液晶にスジが出ていますが、デフォルトのコントラストが濃いめだったので、コントラスト調整したら綺麗になりました。

 

WindowsMeのPCにソフトをインストールしてみます。

cat20170109114137

 

CD-ROMは、連携ソフトから開発ソフト、フリーソフトから動画まで入っていました。

cat20170109115618

 

クレードルは、結構ちゃんとロックできます。精度が良いですね。その代わり、スケルトンモデルが徒で、ケーブルが既にベトベトです。この頃のApple製品のケーブルと同じで、ねちゃつくので最悪ですよね。ここが残念。

cat20170109142647cat20170109120327

 

フリーソフトはドロップさせたら転送されて入ります。丸ごとバックアップや初期化もこのツールから出来ます。シンプルですがよく出来ているかと。

cat20170109120813

 

日付は2017年にしないといけないのに・・・。まだぼけていますね。

cat20170109140952

 

後は赤外線でも遊べるようなので、そっちの環境も整えていきたいと思います。にしても、面白い機械ですよね。今でもソフトを作られた方がいらっしゃるようです。

cat20170109135716

スペックは、1.8MHz MN1020219 (16bit CPU)メモリーは128KBと、8bitのパソコンよりは性能がありそうなので、液晶画面の狭さも考えると、実は能力高いのかも知れませんね。今の時代の物と比べるとあれですが、8bit機でも、それなりにゲームやらが動いてたことを考えるとオセロゲームとかそこそこ動いてるのも納得です。漢字の処理も出来てるからもっと性能が良いのかも知れませんね。
動いてる姿はYoutubeで。
ギャラリー
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
X(Twitter)
WOWS mixi鎮守府:X68000XVIcompact PC-98LM-016 MZ-1200,PC-88,PC-98,X68K辺りです。
記事検索
Recent Comments
Archives