https:l xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> 2020年07月 : 小さいって事は・・・

小さいって事は・・・

ちっちゃな機械を操ろうヽ( ・∀・)ノ 〜○

2020年07月

バッキバキのFMV-5100NC/Sを組み立て直しました。

ジャンクPCセット3台入り100円の中に袋にまとめられて入っていた1台です。

随分前持っていたのですが、袋から出すと崩壊しそうだったので、いよいよ捨てるかと袋を取り出してきました。

こんな感じでバラバラです。基板のネジも結構外れてて、隙間からからからネジが落ちてきます。ハードディスクのカバーもひん曲がってたり、ポートリバーも無理矢理外したのか割れていました。時計の電池やらも外されているものの中に転がっていました。

cat20200725130319cat20200725130352

 

フラットケーブル類が、切断されていなかったので、試しにと全部刺し直していきました。富士通機はACアダプターが殆ど昔から共通だったりするので助かります。

cat20200725130440

 

前に廃棄したFMVのHDD(3GB)を取り付けてみる、無事と起動してくれました。後で見たら、この機種は4.3GBまでしか認識出来ないようです。メインバッテリーとか危なそうな物は取り外しました。にしてもポートバーが付いてなかったら本当にゴミになるところです。

cat20200723173802

 

起動させてみると100MHzのPentiumと表示されるのですが、液晶のロゴはNC13Dなのでへんだなと思って裏を見ると初代の5100NCでした。

cat20200725130539cat20200725130520cat20200725130506

 

グラフィックはNeoMagic 128Vで音源はES1878です。NC13だったらSDRAMで助かるのですが・・・。Windows98は標準の16MBではさすがに少なすぎるので、PC-98からEDOの32MBのRAM持ってきました。CardBus対応みたいなので、USBのPCカードを挿せばUSBメモリーでファイルのやり取りも出来そうです。

cat20200725133308cat20200724084000

液晶は点灯しないなぁと思ったけどインバーター回路からコネクターも抜かれていました。液晶は割れてるようなのでそのままあきらめることにします。

 

スピーカーとかは液晶の方に付いいたので剥がしてセロテープで取り付け直します。

cat20200725130728

 

Windows 95時代だと200MHzのPentiumも出始めた頃なので、さすがに100MHzではキツいい所はありますが、90年代前半のDOSゲーム辺りだと割と遊べますね

cat20200725130628cat20200725130649cat20200724093712cat20200725133335

ずだぼろで捨てようかと思いましたが、動き出すと楽しいですね。コンパクトなのでこのまま使って見ようかと思います。後はCF化とかですかね。ファンレスみたいでHDDだけがやかましいです。起動中CPUに当たったら、めちゃくちゃ熱くてやけどしそうでしたが・・・。

THE C64 miniのファームウェア

コモドール64の実物大のMAXが発売されてたのを思い出したので、youtubeなんかを検索して見ると、キーボードとか結構しっかり作られているようですね。

昔の物と比べている動画もありましたが、細かいところの違いは有る物の、かなり良さそうでした。まぁ置き場所に困るので買えないですが・・・。

cat20200719133738

 

MINIの方もファームウェアのバージョンが上がってたりするのかなと見てみると、1.2から1.3.2と言う物に変わっていました。

cat20200719133912

 

ダウンロードしてUSBメモリーに入れてアップデートしておきます。

cat20200719133954

 

起動させます。

cat20200719134014

 

特に変わった所は判らなかったですが、1.3.1の時もゲームが増えていたようです。1.2でも増えてたのでこの辺りサービスが良いですね。

cat20200719134041

Divoom PIXOO( ピクセルアートフレーム)を買ってみました。

ドット絵で遊べるLEDのピクセルアートの機械を買ってきました。Amazonで5千円ほどですが、何故かフリマで2,3千円の新品が沢山出回っています。

cat20200712125812

 

サイズは20cm四方くらいでそこそこのサイズです。いろんな種類の物が出ていてBluetoothスピーカー内蔵の小型の物やミニパソコン風の物とかもあります。

16×16ドットのフルカラーLEDですが、4つまで並べて連動させることも可能です。

cat20200712125828

 

本体は電源ボタンくらいです。裏に支えの棒が付いています。

cat20200712125900cat20200712125913

 

マニュアルは日本語化されていました。スマホアプリが直感的に使いやすく出来ていたので、あまり出番は無いです。

cat20200712125954

 

起動させるとBluetoothのリンクを聞いてくるのでスマホから接続します。

cat20200712125932cat20200712130006

 

自分が作った物のは共有も出来るので沢山の作品が上がっています。

cat20200712130021

 

転送も簡単に行えます。スマホに表示されているサンプルより、少し早回しに感じます。

cat20200712130039

 

昔のゲームキャラとかサクッとまねして入れることが出来ます。

cat20200712130050cat20200712130102

 

アニメさせるのはそれなりにコマ数も必要で大変ですが、やっぱ動く方が楽しいですね。

cat20200712130115

 

ドット絵が上手い人は凄く上手に描かれて沢山上がっています。日本人の方も沢山いました。

何とかMZ-1200とかMZ-2000ぽくしてみましたが、言われないと判らないか・・・。難しい。

cat20200712130142cat20200712130151cat20200712130204

 

後はデフォルトでいくつかの時計やタイマー、簡単なゲーム、Twitter連動通知とかも入っています。

cat20200712130219cat20200712130132

人が作った物だけでもかなり楽しめる面白いおもちゃでした。

ギャラリー
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
X(Twitter)
WOWS mixi鎮守府:X68000XVIcompact PC-98LM-016 MZ-1200,PC-88,PC-98,X68K辺りです。
記事検索
Recent Comments
Archives