https:l xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> 2022年12月 : 小さいって事は・・・

小さいって事は・・・

ちっちゃな機械を操ろうヽ( ・∀・)ノ 〜○

2022年12月

Kodak Ektra(スマホ)

Kamikenさん頂いたスマホシリーズです。

Kodakのカメラメインのスマホです。

2016年に発売されたAndroid6.0.1搭載MediaTek Helio X20 MT6797 2.3GHz 、メモリー3GB、ストレージ32GBで、フルHD液晶です。cat20221225135455cat20221225135521

カメラは2,100万画素のSONY製の物で、KodakのFFCCDなんてのは期待できないです。Kodakブルーが出るか試してみましたが・・・頑張ってみたもののそこまで鮮やかさは無かったです。とは言え光が充分回っているところではそこそこ写って悪くない感じでした。cat20221224121155cat20221224132352cat20221224121515cat20221225134111cat20221217113717

結構シャープな映りではありますが、少し暗くなると途端に駄目な感じです。手ぶれ補正も付いていますが、SoCも弱めなので、レスポンスが良くない感じです。

Kodakオリジナル要素としては8ミリフィルム映像っぽいSuper8の動画撮影なんかもあります。アプリの処理でレトロ風に撮れるものです・・・。が正直微妙な感じでした。cat20221225135709cat20221225135720

普通のカメラも小さいながらグリップの盛り上がりやシャッターボタンもあるので持ちやすいことは持ちやすいです。カメラから戻る際バックでは戻れず、写真にある×ボタンを押す必要があるのが、ちょっと慣れが必要でした。cat20221225135732

PanasonicのDMC-CM10と比べるとこんな感じです。画像素子のサイズが全く違うこともあって、写真自体の質は劣ってしまう感じです。レスポンスも負けてるかなぁと。cat20221225135654

ストラップくらいはつけたいところです。専用のケースがあるのでそっちを使ってくれって事ですかね。

時期的には似たような時期に発売された物ですが、Panasonicの方がかなり本気度ある感じです。

そのほか、Ektraの方は液晶の発色が濃いめで、Kodakの黄色と赤はよく出ていると思いますが、全体的にもう少しレスポンスが良ければなぁと。

日本では発売されなかったので、言語選択には日本語が含まれていません。

cat20221225135805

最後に、この端末が実は頂いた時ロックがかかっていたので強制初期化してしまったのですが、Android6辺りの端末って盗難防止的な物もあり、先にアカウントを消してから初期化しないと、新規セットアップの際に、前のアカウントと違うって事でロックがかかってしまします(セットアップ不可能になります)

これが原因で再度Kamikenさんにロック解除のためにアカウント設定して頂くことになりました。(お手間かけてしまいました)

カメラ型スマホとしては、晴天時用ではありますが、あまり出回って居なさそうなので、これはこれで遊ばせて頂きます。

ONKYO GRANBEAT

Kamikenさんに頂いたスマホも結局70台ほどで、いろいろ調べたりしてる間に時間が経ってしまいました。

特徴が有る機種から紹介していきたいと思います。

最初はONKYOのGRANBEATです。

殆どDAPをスマホにしたような仕様です。

cat20221217091920

スペックはSnapdragon650でメモリーは3GB、ストレージは128GBです。5インチのフルHDの液晶で、Androidのバージョンは6.01になります。OSのバージョンは当初から古めですが、音質優先でバージョンは上げなかったらしいです。発売は2016年のモデルです。cat20221217092323

うちのDAPはWALKMANのもう結構前のモデルになります。これに比べると高級機ですね。ハイレゾオーディオ配信サービスも始めて、それにも活用させたい端末だったようです。cat20221217092006

3,000mAhのバッテリーで、今見ると少なめですが、DAPとしても再生時間は充分だと思います(カタログ上25h)。重さは200gを超えるのでかなりずっしりです。

プレイヤーとしての操作感は、ボリュームについてはかなり使いやすいですが、曲飛ばしとかはへこんだボタンがかなり押しにくいです。特に電源が押しにくいのが・・・。cat20221217092209cat20221217092127

スマホなので、一応カメラなんかも付いています。cat20221217092104

高級DAPの証?と言うかヘッドフォン端子はバランス出力も装備されています。残念ながら自分はバランス対応のヘッドフォン持っていないです。

ヘッドフォンのバランス出力って規格がバラバラなのが困りますよね。cat20221217092145

音楽再生は専用のプレイヤーが入っています。ハイレゾ対応で、ヘッドフォンもONKYO製品用の設定があります。イコライザーやらもありプレイヤーとしてはこれで良さそうです。cat20221217092241

ウィジェットモードもあります。cat20221217092347

LMZ2でMDXファイルも再生出来るので高音質MDXプレイヤーにもなります。cat20221217092457

内蔵のスピーカーは結構しょぼくて、普通のスマホってかそれ以下かもです。

Bluetoothの出力はapt-X HDまで対応しています。

ヘッドホンの音質に全振りですね。確かに音はよくので、目立つのが昔リッピングしたMP3のファイルだとこんなに音悪いの?って思ったりです。

一応撮影した写真も載せておきます。大きな不満も無いですが、これで撮影にって感じでも無いです。cat20221210130531cat20221210120440cat20221210151023

私は殆ど在宅勤務で、3ヶ月に1回くらいしか会社に行かなくなったので、活用できる場面が減ってしまったのが残念です。家でじっくり聞きたいときに活用したいと思います。cat20221217092246

2台のノートPCのSSDを交換(MiniTool ShadowMaker Free 4.0)

AmazonのブラックフライデーでSSDを購入しました。今回はKIOXIAのSSDです。

ノートPCのSSD交換と言うことでスロットが1つしか無いこともあり、USB変換のケースも買っています。cat20221204090227cat20221204090255


今回交換するのはHPのOMENのメインのSSDを512GB→1TB(今回買った物)、外したSSDを流用して先日のVAIOを128GB→512GBにします。

cat20221204090443


VAIOは手持ちのSATAで遅かったのとサイズが短かったので交換したかったです。(写真は交換後)

cat20221204090605


購入したKIOXIAのSSDは比較的安いのが良いのですが、SSD交換時にクローンするツール類が一切付いていません。そんなことでフリーでクローン出来るソフトを探してみました。(結構フリーで対応出来る物が減っていました)

今回使ったのは「MiniTool ShadowMaker Free 4.0」です。

cat20221203094132


ダウンロードしてインストールは、さくさくっと終わります。

cat20221203200426


ツールを立ち上げるとToolsの中にCloneがあります。

cloron


最初にコピー元のソースドライブを選びます。

cat20221204092653


次にコピー先のターゲットを選び

cat20221204092802


右下のスタートを押して開始です。間違えると悲惨なのでよく確認します。

cat20221204093102


サムスンのSSDのCloneツールは内蔵させた物しか駄目でUSB経由だと使えないらしいので、ノートPCだと今回のようなツールが必要になりそうです。cat20221204090827


コピーが終わったら、シャットダウンしてSSDをつか変えて起動すれば終わりです。

VAIOの方のClone後ですが、Cドライブ部分のみちゃんと拡大してくれていました。

P1011173


今回交換したOMENのSSDは何故か書き込みがSATA相当の速度しか出ません。(海外のフォーラムでも該当のドライブの問題が書かれていました。)ファームウェア上げても変わらなかったです。

下は元々のOMEN付属のSSDcat20221126092039cat20221126092557


今回交換した新しいSSDcat20221203092059cat20221203092609


そしてVAIOにCloneして持っていたOMENの付属SSDは何故か書き込み速度が本来の性能になりました。理由は不明ですが、OMENでも一度全部書き戻したら良かったのかもです。cat20221203194043


こういった手軽なフリーのCloneツールがあると助かります。

ギャラリー
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • StreamCam C980(Webカメラ)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
  • HP nx4820(1,000円)
X(Twitter)
WOWS mixi鎮守府:X68000XVIcompact PC-98LM-016 MZ-1200,PC-88,PC-98,X68K辺りです。
記事検索
Recent Comments
Archives