メモリーが暴落して、8GB買うのが当たり前って感じになっていますが、8GB*2の16GBもいつの間にか安くなっていました。これも8,370円と買えないことも無い値段だったので買ってきました。

今8GB搭載しているThinkpadT410iですが、CPUが16GBも認識するはずなのでそっちにつけることにしました。

CAT20120226231757

 

T410のメモリースロットはめんどくさいことに、1枚は、背面から。もう一枚はキーボードの下から増設だったりします。

CAT20120226232127CAT20120226232550

 

で、装着したら、ちゃんと16GBを認識できました。

CAT20120226233033

が、こいこから問題です。Windowsは起動し始めるものの、途中でブルースクリーンになって起動してくれません。認識はしてるのですが、相性なのかなんなのかどうにもこうにもWindowsが起動しません。環境がもうかなり出来上がって使っているので、今更再インストールを試す気力も無く、あきらめてしまいました・・・。

で、夏に親にあげようと買ったE520に装着することにしました。

このE520って買って、しばらく置いておいて、親に渡す前にセットアップしておこうスイッチ入れたら全く反応せず、壊れてました。保証期間内なので直したのですが、結局渡すタイミングを逃していまい、中途半端に家に転がっています。

このマシン、CeleronなのですがSandyBridgeタイプのものでB810と言うものが搭載されています。

で、こっちは背面からあっさりと2枚装着です。

CAT20120228160647CAT20120228160907

無事起動です。が・・・。こいつに搭載されているOSは、Windows7のProfessionalなものの、32bit版でメモリー増設が意味なかったりします・・・。

 

ライセンスがもったいないのですが、搭載のOSはあきらめて、余っていた7のPremiumライセンスを使って64bitにすることにしました。

CAT20120228165158

HDは320GB積んでいますが、これまた余り物の500GBに変更しています。

 

Celeronでもちゃんと16GB認識してくれました。

CAT20120228165525CAT20120228181650

セットアップもサクサク完了し、無事設定完了です。

 

うーん、でも普段全然使ってないマシンがパワーアップしてもなぁ〜。CPUもしょぼいし、液晶も15インチで1366*768と狭いしで・・・。T410は動画編集マシンだったのでメモリ欲しかったのに、意味の無いパワーアップになってしまいました。