先日久々にBlu-rayのソフトを買ってみたら、急に動画環境整えたくなってきました。

※以下は世の中に追いつけてなかったので、いろいろ調べながらで間違ってること書いているかもです。

まずは気楽に手持ちの機材で始めるとなると、PCに接続してるスピーカーを増やしたらと、アンプ内蔵スピーカーをリアスピーカーとして接続してみました。

PCにアナログ端子が6個並んでるようなのだと分かりやすいんですが、3つしか無いのタイイプは、入力になったり出力になったりするようです。

cat20210912095833

入出力は、オートで設定されるのですが何もない分どこで切り替わるかよくわからないです。BIOSでも設定項目があるのですが、オートで選択かHDオーディオかAC97の切り替えくらいで説明も特になかったです。

OS側の音の設定も、タスクトレイから場合や設定アイコンからと、まとまっていないので結構ややこしいです。

cat20210912100302cat20210912100219cat20210912095952

手始めにAmazon Prime Videoで5.1chでも試してみようかと思ったのですが・・・どうもPCからだと対応していないんですね。Netflixは対応しているようですが、お試しは無くなったようなので次回にします。YouTubeも対応してると書かれていたのですが、どうも外部のプロセッサーをかまさないとサラウンドにならないようです。

AmazonPrimeVideoは、PCで再生だと、うちだとChromium版Edgeでしか1080pにならないです。HD表示でも気にしてない人も多いかと思いますが、調べてみると、ChromeやFirefoxだと制限かけてるようでHD止まりになることが多いようです。きちんと1080pで見るには、FireStickTVや、テレビ内蔵アプリで見るのが基本だとか。

aacat20210912104149

ストリーミングはほぼ駄目ですが、サラウンドのテストはDOLBYのページからファイルを落としてきてVLCなんかで再生したら試せます。

cat20210912101934

ストリーミングは早々に諦めて、近くのGeoでレンタル落ちのBlu-rayソフトを買ってみました。cat20210912103517cat20210912103451

全くオーディオ環境から離れてしまったので、規格が増えすぎて追いついていませんでしたが、ドルビーもdtxもかなり増えていますね。DVDのDOLBY DIGITALくらいで自分は脱落してしまってました。

今はDOLBY TrueHDがさらに発展して、DOLBY Atmosが流行っているようですね。これも名前はいろいろ見るのですが、基本は7.1chで上方向からの音も考慮されたようなものみたいです。ただヘッドフォン用の規格や、サウンドバータイプのものでも多く採用されてるので難解です。

PCでBlu-rayを再生すると、外部プロセッサー機器に流すのはもちろん出来ますが、4スピーカーでも一応サラウンドしてくれました。DOLBY DIGITALをソフト的に4ch分離して、4スピーカー接続のサラウンドプロセッサーと同じように動いてくれるようです。

外部出力には光端子とか有ればいいのかなと思ったら、どうも光ケーブルだと規格が古過ぎて転送が間に合わなんですね。TureHDやAtmosの音だとHDMI出力だけのようです。最近のTVだとHDMI-arcとか言うのを使って、HDMIケーブルを使って出力するようです。HDMIは映像ってイメージがあって、わかりにくかったです。うちにはテレビも無いので、この辺りも試せてないです。テレビチューナー要らないけど、ストリーミングに対応したモニターは欲しくなります。

結果、PCのアナログ端子からのサラウンドだと、ストリーミングはほぼ駄目で、Blu-rayやDVDのサラウンドはDOLBY DIGITALくらいまではOKって感じだと思います。別途サウンドカードを付けてみると変わってくるかもしれません。

一段落して、リアスピーカーを付けたままいつものWOWSを始めると、サラウンドに対応してたようで、サラウンドになっていました。改めて検索すると、自動でサラウンドに対応するようです。航空機の音が回ったり、船の後ろに着弾したら後ろで音が鳴るようになります。他にもゲームも思った以上にサラウンド対応してるようです。(ただ対戦タイプでは、サラウンドの音が邪魔になるケースもあるようで、ついてる方が良いって訳ではなさそうです)cat20210912103344cat20210912102546

他にゲーム機での再生環境なんかを調べると、うちにあるような初期のでかいPS3だとDOLBYTrueHDを流せないとか、映像再生部分で差があることに気がつきました。

世の中的には時代遅れの話のようで、XBOX ONE S辺りで頃に4KのUHDPlayerとして再生するってデフォルトみたいな事になってました。うちの4KモニターなんてDPでしか対応できず、HDMIは2.0すら使えないので、DOLBY Vision対応ゲームとかさっぱり無理なお話でした。

昔みたいにオーディオ環境に100万円突っ込むとかは、難しいと思うので、ちょとちょろと環境整えていければなぁと思います。